見附市【制御設計員】年休120日/月残業14h/安川電機の100%子会社
350~630万
株式会社FAMS
新潟県 見附市
350~630万
株式会社FAMS
新潟県 見附市
組込/制御設計/開発(PLC/ラダー/シーケンス制御)
組み込み制御SE
安川電機のコア技術が結集した植物工場を展開する当社の電気設計エンジニアとして、回路設計・配線設計/制御盤設計業務・評価・量産ラインの立ち上げなどをお任せします。 【具体的には】・ロボット開発における電気技術開発・ハードウェアアーキテクチャの設計・回路設計及び配線設計/制御盤設計・電源やセンサインターフェースとなる基板設計、開発、評価・量産を見据えた電気領域の全体設計・生産効率向上、原価率の改善など製造台数に合わせた設計最適化・製造におけるメーカーや商社との折衝
【必須】■装置設計のご経験 または、■ロボットシステムの電気設計(1.回路設計及び配線設計/制御盤設計 2.電気領域の全体設計) 【FAMSの生い立ち】東証プライム上場の(株)安川電機の100%子会社。安川電機が新たな事業の柱と位置付ける「農」と「食」分野へのソリューションを提供する会社として2018年に誕生しました。 【当社の特徴】種まきから間引き、移植、収穫までを自動化した完全人口光型の野菜生産システムの開発と販売と、食品製造分野を中心に包装、パレタイザ―などの各種ロボットを利用した自動化を手掛けています。
第一種運転免許普通自動車 必須
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
350万円~630万円 月給制 月給 250,000円~450,000円 月給\250,000~\450,000 基本給\250,000~\450,000を含む/月 ■賞与実績:有
会社規定に基づき支給
07時間45分 休憩45分
09:00~17:30
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:12時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
入社直後18日 最高付与日数20日 入社年度最高18日(月割日数)/2年度目20日
その他(会社カレンダーによる)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【手当】各種手当有。要件有。 【その他】 ■業務内容の変更範囲:当社の指定する業務 ■就業場所の変更範囲:変更無
無
新潟県見附市新幸町2番4号
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
有
有
制服・安全靴 支給あり/社員食堂あり/車通勤用駐車場あり/定期健康診断/確定拠出年金制度
【休暇】 ゴールデンウイーク/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児・介護休暇/バースデー休暇/リフ レッシュ休暇/積立休暇 【その他制度/福利厚生】 社内イベント/グループ従業員持株会/自己啓発支援/グループ中長期報酬制度/健康保険補助金制度(人間ドック/がん検診/インフルエンザ予防接種等) 【有給休暇補足】 入社年度最高18日(月割計算)2年度目20日 ※入社時期により付与日数の変動あり(入社年度のみ)
1名
3回
筆記試験:有
■「種をまいたら自動でサラダができあがる」というコンセプトの植物工場を開発した東証プライム上場企業の子会社! ■植物工場システム「アグリネ」食品ロボットシステムを新潟から全国の企業様へ導入&サポートしてします!
【当社について】 2018年設立。サーボモータ・インバータ・産業用ロボット等の製造販売を行う安川電機の100%出資企業。「食とメカトロニクスのものづくり」をスローガンに、安川電機が世界で一早く提唱したメカトロニクスの技術で、工場課題のサポートや解決を行っております。パラレルリンク型ロボットを搭載したFPシリーズや人協働型ロボットを搭載したFHシリーズを主力製品に、近年では、食分野の持続的な開発目標(SDGs)の達成に向け、植物工場の完全自動化システム「アグリネ」を開発。環境問題にも取り組んでおります。今後も、地域社会に貢献できるよう「安心の食の未来へ」の実現を目指していきます。
〒954-0076 新潟県見附市新幸町2-4
食品業界に向けたロボットを活用した自動化装置の製造・販売
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: