【大阪】タッチパネルPC等の電子機器を開発・製造している会社/企画/転職無
400~800万
株式会社アルゴシステム
大阪府 堺市
400~800万
株式会社アルゴシステム
大阪府 堺市
事業企画
商品企画
新規事業企画/開発
経営企画、営業企画、商品企画、事業企画とさまざまな企画を行う部署において各企画レベルに応じた幅広い知見で、マーケティング&プランニングを実施・遂行していただく業務です。 【業務詳細】 ■年次の経営方針、目標、KPIの策定 ■市場調査、競合調査・新規市場/新規事業展開の立案 ■新製品の起案 ■製品の価格検討 ■営業ツール作成(プレゼン資料・リーフレット等) ■ホームページの運営
【必須】 ■産業用機器/コンピューター関連機器メーカー勤務経験者 ■企画の経験者 【当社について】 最先端の技術を用いて、産業用電子機器製品を世に送り出している会社です。工場やオフィス・店舗で使われる機械に組み込まれる専門的なコンピューターシステムなどの開発~製造・販売まで自社で行っています。最近では産業用だけではなく、大手回転寿司チェーンの注文タッチパネルから店舗システムに至るまで幅広く取り扱っています。
高校、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
400万円~800万円 月給制 月給 200,000円~500,000円 月給\200,000~ 基本給\200,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(年間3ヶ月程度)■昇給:年1回
会社規定に基づき支給 月5万円まで
08時間00分 休憩45分
09:00~17:45
無 コアタイム 無
有
有 残業時間に応じて別途支給
年間125日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
入社半年経過時点10日 最高付与日数40日
その他(年末年始休暇、夏期休暇)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
無
大阪府堺市美原区小平尾656
近畿日本鉄道近鉄南大阪線河内松原駅 南海電鉄南海高野線北野田駅
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
各最寄り駅よりバス
マイカー通勤可能
無
有
年間休日日数:125日(120日+全社員有給休暇取得日5日) <各手当・制度補足> 家族手当:配偶者月2万円。満23歳未満の子一人につき月1万円。 厚生年金基金:あり(JJKに加入) 確定拠出年金制度:あり 定年:60歳、再雇用制度:あり(65歳まで。さらに延長雇用あり) <その他補足> 管理職手当もしくは超過勤務手当、財形貯蓄制度、産前産後休暇、育児休職制度、介護休職制度、育児・介護短時間勤務制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、保養所優待制度、懇親会など
1名
2回
筆記試験:有(SPI適性検査) 一次面接(副社長、現場担当者)、二次面接(社長)
最先端の技術を用いて、産業用電子機器製品を世に送り出している会社です。工場やオフィス・店舗で使われる機械に組み込まれる専門的なコンピューターシステムなどの開発~製造・販売まで自社で行っています。
<事業概要> 私たちアルゴシステムは1981年創業の産業用電子機器メーカーです。 高機能・長寿命の自社開発製品の製造・販売・メンテナンスやアフターフォローなど“MADE IN JAPAN”ならではの安心して利用いただけるサービスを提供しています。製品だけではなく、ハードウェア、アプリケーション、クラウド・IoTなどを組み合わせて多様なシステムを構築しています。FA業界のみならず、外食産業、アミューズメント業界、医療機器業界、電子決済分野など幅広い業界に携わっている会社です。
〒587-0021 大阪府堺市美原区小平尾656
大阪支社 大阪市中央区南船場 /東京営業所 東京都中央区八丁堀 /名古屋営業所 愛知県名古屋市東区
・産業用タッチパネルコンピュータ及びシステム・産業用コンピュータ及びシステム・情報端末・産業用コントローラ及び、フィールドバス/省配線機器及びカスタム・物流システム機器及びシステム・外食産業向けオーダー端末及びシステム 他
株式会社アルゴコミュニケーションズ
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
営業実績非公開
最終更新日: