【京都】経理/課長候補/プライム上場/経営に近い立場でやりがいある仕事
550~750万
株式会社AndDoホールディングス
京都市中京区
550~750万
株式会社AndDoホールディングス
京都市中京区
財務会計
プライム上場で売買仲介店舗数全国トップクラスの当社における将来の経理管理者として、経理実務の管理業務やシステム投資も含めた業務効率化に向けたプロジェクトを主導いただきます。 ご経験に応じてお任せする業務は相談いたします。 月次決算~本決算(単体・連結)の締め作業決算短信・有価証券報告書・計算書類の作成、チェック、監査法人対応/税務申告書作成等の税務対応業務、事業部門や経営陣への提案業務/若手経理部員の育成、全社的な業務改善プロジェクトのマネジメント 現在部長がプロジェクトを兼務していますので、徐々に業務を引き継ぎます。
【いずれか必須】 ・経理経験10年以上+マネジメント経験 ・監査法人経験+マネジメント経験 【歓迎要件】 ・経理への意欲、主体性、向上心があり、論理的な方 ・フットワークが軽く、他部署含めた調整・対応力のある方 ・連結決済・開示業務・税務経験 ・上場企業の経理経験 ・システム化や業務改善等のプロジェクト主導の経験
日商簿記検定2級 尚可、日商簿記検定1級 尚可
大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
550万円~750万円 月給制 月給 423,400円~589,000円 月給¥423,400~ 基本給¥180,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回
会社規定に基づき支給 月5万まで支給
07時間30分 休憩60分
09:00~17:30
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:15時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間115日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜、夏期3日、年末年始5日
入社半年経過時点10日
その他(原則土日(選択制※土日取得可))
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【休日補足】・GW公休/夏期公休/年末年始公休 ・産前 ・産後休暇/育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・災害休暇・ライフサポート休暇 ・社会貢献休暇(ドナー休暇/裁判員休暇) 【残業補足】決算期は繁忙期となりますので、40時間ほど残業発生する月もありますが繁忙期のみとなります。 【資格手当】 ・子女手当(18歳以下で扶養されているお子様の人数×1万円/月) ・資格手当※各手当については社内規定に準じて支給をいたします。 └宅地建物取引士(宅建)…2万円/月、一級建築士…5万円/月、二級建築士…2万円/月、不動産鑑定士…2万円/月、税理士、公認会計士… 2万円/月 <業務範囲> 【変更の範囲】会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) <就業場所> 【変更の範囲】原則、変更無し(但し、本人の希望・適性を考慮した人事異動はあり得るものとする)
経理部19名/全体統括:5名
無
京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地 京都フクトクビル5F
京都市交通局烏丸線四条駅 徒歩5分 阪急電鉄阪急京都線烏丸駅 徒歩2分
屋内全面禁煙
在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) ストックオプション(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
無
無
■昇給1回(7月)■賞与2回(8月・2月)※会社業績及び就業規則に準ずる。
【福利厚生】 ・社内慶弔見舞金支援制度 ・各種表彰制度 ・社員持株会 ・確定拠出年金制度 ・ワークライフバランス制度(時短勤務制度) ・従業員割引 ・資格受験費用負担制度あり(社内規定あり) ・食事会 ・会社イベント ・健康診断 ・研修制度 ・OJT制度/eラーニング/キャリア向け入社式/キャリア向け半年後研修/階層別研修/事業部内研修
1名
2回
筆記試験:無 適性検査あり 本店での対面面接、最終面接は対面orWEB
■東証プライム市場上場のAndDoホールディングスグループ/安定した経営基盤で長期的な就業が可能。 ■【不動産売買仲介店舗数で全国トップクラス】「業界を変えたい」という社長の想いから創業。
当社は、不動産事業を通じて世の中を安心、便利にすることを目標に、国内1,000店舗のFCチェーンネットワークの構築による不動産情報の公開と、不動産サービスメーカーとして時代に即した不動産ソリューションサービスを提供することで、お客様から必要とされる企業を目指します。 日本全国の加盟店で収集した最新の不動産情報やお客様のニーズに耳を傾けることでサービスを企画立案・商品化します。そしてビッグデータを活用したマーケティングと、テレビCMなどのプロモーションを活用し、さらにIT・WEBを融合させた不動産テック企業となるために、不動産情報のオープン化の推進と安心・便利なサービスを提供する「不動産コンビニ」構想の実現を進めてまいります。 ◎業界トップクラスの成長企業 └2019年6月22日号「週刊東洋経済」の「勢いのある絶好調企業 最高益更新率ランキング」において3位にランクインするなど圧倒的な成長を実現。
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番丸の内トラストタワーN館17F
京都本店
グループ戦略立案及び各事業会社の経営管理 ※資本金・従業員数(グループ合計)は2023年6月末現在
ハウスドゥ住宅販売、ピーエムドゥ、フィナンシャルドゥ、京葉ビルド、小山建設、ハウスドゥ・ジャパン、H-DO (THAILAND) Limited※全て(株)省略
プライム市場
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | 2022年06月 | 39,030百万円 | 2,510百万円 |
前期 | 2023年06月 | 41,390百万円 | 2,940百万円 |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※連結決算
最終更新日: