企業ダイレクト

最先端がん治療装置の運転・保守/国立がん研究センター東病院/未経験歓迎

400~470

住重加速器サービス株式会社

千葉県 柏市

職務内容

職種

  • 医療機器フィールド/サービスエンジニア

仕事内容

最先端の医療機関や病院に納入されているがん治療装置におけるオペレーション及びメンテナンス業務を担当。自ら医療機器を運転し、専門性・知識を身につけてがん患者の治療を支援する社会貢献性の高い業務です。 【陽子線治療装置とは…】 陽子線を用いたがん治療システムです。体に優しいがん治療法として急速に普及しています。とりわけ、陽子線治療は切らずに治すQOL(Quality of Life)の向上を実現する治療法として注目を集めています。住友重機械工業は1998年に世界で2番目(日本初)に国立がんセンター東病院に設備を納入し、現在では国内外7施設への納入が決定しています。

求める能力・経験

【必須】機械系、電気系、化学系、薬学系いずれかの学部出身または業務経験者 【歓迎】産業用設備等で設計、サービス、オペレーターなど顧客折衝経験 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

学歴

高校、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

400万円~470万円 月給制 月給 227,600円~271,200円 月給¥227,600~¥271,200 基本給¥227,600~¥271,200を含む/月 ■賞与実績:年2回 6,12月(4.5ヶ月)

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

08時間00分 休憩60分

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

有 平均残業時間:25時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間125日 内訳:土曜 日曜 祝日、夏期2日、年末年始7日

有給休暇

入社直後10日 最高付与日数20日 慶弔休暇・育児休暇制度有

その他

その他(配属先により異なる場合があります。)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

※想定年収は残業代込みの金額となります。 ■昇給(年1回 4月) ■住宅・家族手当有 <シフトパターン> 1. 加速器早番 6:00~15:00(休憩60分) 2. 照射早番  6:30~15:30(休憩60分) 3. 遅番    11:00~20:00(休憩60分) 4. 日勤    8:30~17:30 (休憩60分) 仕事内容の変更の範囲:将来的に、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 就業場所の変更の範囲:将来的に、配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。

勤務地

配属先

お客様である医療機関・医療施設に常駐して頂きます。  ※残業月20時間程度/年間休日125日/定着率95%程と働きやすい会社です!

転勤

国立がん研究センター東病院

住所

千葉県柏市

最寄駅

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅

喫煙環境

敷地内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可)

その他

寮・社宅

有 借上げ社宅制度有

退職金

その他制度

時期・配属先によっては土日出勤が発生する場合がありますが、代休取得制度を利用できます。

制度備考

確定拠出年金制度、財形住宅・財形年金制度、慶弔金支給規程、勤続表彰規定、家族手当、住宅手当、特別作業手当、転勤手当(転居費用会社負担あり)、単身赴任手当(帰省旅費支給制度あり)、年末年始休暇手当、慶弔休暇制度、転勤休暇制度、借上げ社宅制度、社員持株会、非常融資金制度、屋内完全禁煙

最終更新日: