RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
エージェント求人

低分子、中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般_中外製薬工業㈱

500~1000

中外製薬工業株式会社

静岡県藤枝市

職務内容

職種

  • 製剤技術研究

  • 医薬品品質管理

  • 医薬品生産技術

仕事内容

  • 低分子医薬品
  • 設備管理
  • 工程管理
  • 品質保証
  • 製造管理
  • 開発
  • バイオ医薬品
  • 工場

・低中分子医薬品の固形剤/注射剤およびバイオ医薬品の注射剤のGMP関連業務全般 低中分子原薬を固形剤または注射剤として製剤化する業務、バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務、GMP・工程試験・設備管理などの関連支援業務を担って頂きます。 また、治験薬の製造も扱う可能性があり、研究部門やCMC部門とのプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。 【入社後の業務】 入社後は、座学にてGMP教育等を受講いただき一連の製造を理解いただきます。 その後、製造作業に従事いただきながらGMPおよびプロセスの理解を深めると共に、 これまでのキャリアで培っていただいた経験や技術を発揮いただきます。 将来的には適性や個々人のキャリア感を考慮しながら製造現場のリーダー、製造技術のリーダー、 マネジメントなど適性に応じた多様な役割を担って頂きます。 【キャリアステップ】 製造作業に数年従事いただきながら、製造管理、トラブル対応、設備管理など多様な経験を積んでいただき、適性を考慮の上、 製造工程リーダーとして登用いたします。 登用後は、製造工程リーダーとして工程管理や異常・逸脱対応推進などの業務に従事していただきますが、将来的には、本人の希望と適性により製造技術、品質管理、品質保証などの関連部署でのキャリア開発や、工場マネージメントへの登用の機会も得る事が可能です。 【従事すべき業務の変更範囲】 (雇入れ直後):上記を含む当社製造/製造技術業務  (業務変更範囲):ご経験に応じ当社業務全般 【職種の魅力】 革新的な医薬品の製造および開発品製造を通じ、世界中の患者さん・医療従事者に高品質の医薬品を届けることで、世界の医療と人々の健康に貢献できる。 また、「グローバルトップレベルの低中分子合成/精製/製剤化技術・高薬理活性の封じ込め技術」や「最先端の設備」を用いた製品開発・治験薬製造等にも携わることができ、自由闊達な風土の中で、工業化技術・薬制・開発に関連する各支援業務についてのスキルを向上させることもできる。 入社後、当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があり、業務についてもすぐ聞ける環境です。 また会社全体の風土として対話を重視しており、一例として改善活動、働きがい改革などの全社活動、 「手挙げ式の自由参加の学習機会」など部門固有の活動を行っていますが、いずれもスタッフの意見をもとに活動を行っています。

求める能力・経験

  • 検査機器調整/検査
  • 乾燥/造粒
  • 分析機器
  • 分析
  • SCM/生産管理/購買/物流
  • 細胞/バイオ関連
  • 査察
  • 開発

【必須】 ・製剤(固形剤または、注射剤)の製造経験、もしくは製造技術関連(プロセス開発/Qualification/Validation)の経験がある方 具体的には ・固形剤製造に関してコアとなる製造技術(秤量、篩過、造粒、成型、検査、設備洗浄等)がある方 ・注射剤製造に関してコアとなる製造技術(秤量・調製、無菌ろ過、充てん、検査等)がある方 ・薬学,化学工学関連の知識がある方 【歓迎要件】 ・医薬品の製造工程責任者、もしくは準じる経験 ・バイオ関連の「培養等の」知識・スキル・経験(タンパク質や抗体の取扱いもしくは物性分析等)がある方 ・TOEIC600点以上または同等以上の英語力 ・英語を用いて業務遂行していた経験 ・治験薬の製造経験、スモールスケールでの実験検討等 ・SAP/MES/WMSマスタ作成・変更および管理 ・プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント ・原価計算ならびに生産管理 ・設備(機械、電気、システムなど)関連の知識がある方 ・設備導入バリデーションならびにクォリフィケーション ・固形剤または、注射剤での製造支援業務の経験がある方 ・固形剤において高活性物質(OEL 4以上)の取扱い経験のある方

語学

英語で日常会話が可能、英語でビジネス会話が可能、英語でネイティブレベルで会話可能

学歴

大学院(修士)、4年制大学、大学院(その他専門職)、6年制大学、高等専門学校、大学院(博士)

勤務条件

雇用形態

給与

500万円〜1,000万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

07時間45分 休憩60分

08:45〜17:30 休日出勤の可能性あり。休日出勤時は原則振替え休日を取得

フレックスタイム制

残業

有 平均残業時間: 20時間

残業手当

休日・休暇

125日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日、年末年始6日

有給休暇

入社直後: 18日 最高: 23日

その他

フレックス休日(年4日[入社月により漸減])、5月1日

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

正社員 賞与 年2回(4月・10月)

勤務地

配属先

転勤

藤枝工場(静岡県)

住所

静岡県藤枝市

喫煙環境

屋内全面禁煙

備考

宇都宮工場(栃木県)、藤枝工場(静岡県)、浮間工場(東京都)

制度・福利厚生

制度

その他

寮・社宅

退職金

その他制度

中外製薬ウェルネットクラブにて共済・外部施設等利用可、財形貯蓄、社員持株会 自己啓発サポート制度(語学学習、通信教育) 入社後6か月は先輩社員によるメンター・メンティー制度 固有技術の習得を客観的に判断する技能認定制度 ほか

制度備考

最終更新日: