【広島】多機能型事業所きずな/児童指導員(社・保・他)/放課後等デイサービス(59233)
300~400万
特定非営利活動法人きずな
広島県東広島市
300~400万
特定非営利活動法人きずな
広島県東広島市
生活相談員/生活支援員
多機能型事業所きずなの放課後等デイサービスでの児童指導員業務 ・プログラム作成・準備 ・個別支援計画作成の補助 ・療育支援 ・送迎業務 など(車種:ノア、パッソ(一人または二人での送迎)、エリア:片道15~30分圏内) ※月2回の音楽療法やお菓子などの簡単なクッキングをはじめ、4月には鯉のぼり作りなど、季節に合わせた創作活動も行っています。 ※レクリエーションや行事は複数の職員で企画しています。 ※利用者について:1日平均12名(小学生が中心)
・児童福祉事業における実務を2年以上経験あるいは児童指導員任用資格をお持ちの方 ・送迎業務があるため普通自動車運転必須(AT限定可)
社会福祉士、保育士、精神保健福祉士、普通自動車第一種運転免許、看護師、臨床心理士、放課後児童支援員、教員資格
正社員
有 試用期間月数: 6ヶ月
300万円〜400万円
一定額まで支給
休憩60分
10:00〜19:00
有 平均残業時間: 10時間
有
109日 内訳:日曜
入社半年経過: 10日
週休二日制, 年末年始, 夏期休暇, 育児休暇, 介護休暇, 看護休暇
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
年収詳細:333万円~359万円 賞与:4.5ヶ月分(前年度実績) ベースアップ手当:10,000円/月 資格手当:10,000円/月(介護福祉士・社会福祉士・看護師・心理士・保育士・児童発達支援管理責任者など) 住宅手当:10,000円/月(世帯主の場合) 扶養手当:配偶者5,000円、子3,000円、2人目以降一人につき2,000円/月
広島県東広島市
東広島市西条町馬木390-3
資格取得支援制度 研修支援制度 従業員専用駐車場あり
有
退職金制度(勤続3年以上)、外部研修費用負担
1名
1回〜
広島県東広島市西条町馬木390-3
生活介護 就労継続支援B型 放課後等デイサービス 日中一時支援 相談支援 居宅介護 移動支援 重度訪問介護 グループホーム 短期入所
最終更新日: