事業企画/SynapSpark出向【スマートシティ・ビル事業】
600~1550万
ソフトバンク株式会社
東京都港区
600~1550万
ソフトバンク株式会社
東京都港区
事業企画
業務企画
新規事業企画/開発
職務内容 【ミッション】 ・デジタルテクノロジーを活用したスマートシティおよびスマートビルの実現を通して、住みやすく働きやすい街の実現 【主な業務】 ・ソフトバンクのスマートシティ・ビル事業および、『SynapSpark』の戦略策定およびサービスの企画・検討・推進 【具体的な業務】 ・スマートシティ・ビル事業における事業戦略および機能戦略の検討・立案 ・スマートシティ・ビル事業のビジネスモデル策定・市場展開プラン(プロモーションなど)の検討・立案 ・スマートシティ・ビル関連サービス開発のための企画・要件整理 ・ソフトバンク・SynapSparkと社外共創パートナーとの調整・交渉 仕事の魅力 世界をいい方向へ。全速力で。DX with SoftBank ソフトバンクはDXによる新規事業を通じて、日本が直面する高齢化・労働人口減少・過疎化・社会保障費の増大・社会インフラ老朽化の課題解決に取り組んでいます。 その中でデジタルトランスフォーメーション本部はDXを推進する組織として、ソフトバンクがグループを通して保有するアセットや最新のテクノロジーを活用しながら、ダイナミックな事業開発に取り組むことができ、サービスの企画・開発から事業全体の戦略立案、事業のグロースまで幅広いビジネス領域の経験を積むことができます。 また、風通しの良い環境で、年次や在籍年数に関係なく個人の挑戦を尊重し、新規事業創出のリードが可能です。 在籍者には中途採用者も多く、IT関連の基礎知識も含めた研修が充実しています。そういった研修や実務を通じてITスキルを身につけられて活躍されている方も沢山おり、成長著しい領域において部門と共に大きく成長していくことができます。
応募資格(必須) 下記いずれかを満たす方 ・新規事業立ち上げもしくは事業運営の実務経験(戦略立案、計画策定、施策実行など)を有する方 ・都市開発、エリアおよびビル運営、ビル設備に関する事業の企画・開発・運営・対外折衝などの実務経験を有する方 応募資格(歓迎) ・プロジェクトにおけるマネジメント能力、対外折衝を含むコミュニケーション能力、行政を含む利害調整能力 ・経営企画・財務部門での管理会計の企画・設計・運用構築の実務経験 ・ブランド開発・プロモーション施策立案などのマーケティング領域の実務経験 ・不動産ファイナンスの知見 ・建設業界の知見 ・都市計画・まちづくりをはじめとする建設・都市開発の諸制度に関する知見 ・ビジネスレベルの英語力 求める人物像 ・多様なステークホルダーとの調整・交渉・折衝を行いながら業務を遂行できる方 ・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方 ・周囲の人と協調し、目的を達成するために前向きに取り組める方 ・ご自身の成長機会を求めている方 ・自分の立ち位置に応じてチームプレイができる人 ・自分の考えなどを言語化できる人 ・ロジカルシンキングができ、数字を扱うことに慣れている人 ・長期的視野から物事を見て逆算ができる人 ・社会課題解決に向けて情熱をもって対応できる人
大学院(博士)、大学院(法科)、6年制大学、短期大学、専門職大学、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、大学院(MBA/MOT)、4年制大学
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
600万円〜1,550万円
一定額まで支給
原則、午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則正午~午後1時まで䛾1時間) ※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し) ※勤務間インターバル制度
有
有 平均残業時間: 30時間
有
124日 内訳:完全週休2日制、日曜 土曜 祝日
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
月給:358,713円~734,000円 想定理論年収:5,957,750円~15,564,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります
有
東京都港区
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど
在宅勤務 リモートワーク可 副業OK 時短制度 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度
無
週休2日制(年間休日数 124日/2021年度)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ハンディキャップ休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など 財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 など
1名
〜2回
最終更新日: