RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
    エージェント求人

セキュリティコンサルタント(MDR事業)

600~1800

企業名野村総合研究所

所在地東京都千代田区

職務内容

職種

  • セキュリティコンサルタント

  • ネットワークコンサルタント

仕事内容

  • コンサルタント
  • 情報セキュリティ
  • マネジメント
  • Azure
  • AWS
  • コンサルティング業務
  • Endpoint security/EDR

当社関連会社である「NRIセキュアテクノロジーズ株式会社」に出向となり、セキュリティコンサルタントの業務をお任せします。 ■業務内容: 有事の際、サイバー攻撃を受けた機器のディスクやログをフォレンジック調査し、技術的な解説や再発防止策を提供することでお客様の説明責任の全てを支援します。EDRの高度な機能を活用して検知から対処まで一気通貫で代行することが可能なマネージドEDRサービスを展開しており、EDRを使って能動的に脅威を刈り取るスレット・ハンティングや、高速高精度な調査手法であるファスト・フォレンジックなどの業務も行います。また、事故対応支援業務の傍ら、EDRを高度に駆使するサービス開発も行っており、新製品、新モジュールの評価・検証やそれらを使ったサービス開発などの業務も行います。 EDR:Endpoint Detection and Response:エンドポイントで不審な挙動や痕跡などを検知して封じ込め、原因調査までをリモートから行うソリューション <サービス名:マネージドEDRサービス> ・EDR導入・運用に関するセキュリティコンサルティング、導入支援、スレット・ハンティング運用、フォレンジック調査対応、サービスの営業、提案、導入支援 ■NRIセキュアテクノロジーズ株式会社の特徴: NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は、顧客に情報セキュリティ・マネジメントが根付き、組織に情報セキュリティ文化が醸成されることを目標にしています。 テクノロジーとマネジメントの両輪で、顧客の情報セキュリティの課題を「ワン・ストップ」で解決する企業です。 ■歓迎条件: ・インシデント発生後の対応支援、マルウェア解析、調査結果資料作成、OSやファイルシステムに関する知識(Windows、Linux、macOS、Android、iOS) ・Webアプリケーション開発経験(ECサイト以上の規模)、EDR製品活用のご経験 ・以下の資格保有者 高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格/CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格/AWS、GCP、Azure、OCIなどのクラウドベンダー資格/英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上)

求める能力・経験

  • Endpoint security/EDR

<応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・EDR製品を使ったサービス開発、導入、運用 ・マルウェアに感染したり攻撃を受けた端末のフォレンジック調査 ・Webアプリケーションに対する侵害のフォレンジック調査 ※自ら手を動かし、業務を遂行していること <語学力> 歓迎条件:英語中級

勤務条件

雇用形態

給与

600万円〜1,800万円

勤務時間

休日・休暇

社会保険

備考

勤務地

配属先

転勤

住所

東京都千代田区

制度・福利厚生

制度

その他

その他制度

<賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~700,000円 固定残業手当/月:194,000円~400,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,000円~1,100,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は専門能力、経験に応じ個別に決定します。 ※所定労働時間を超過するみなし労働(34時間/月)に対し裁量労働手当194,000円~240,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修、派遣留学制度(国内・国外)、語学研修、インストラクタ制度、人材開発講座、資格取得支援 等 <その他補足> 財形貯蓄制度、保養所(国内・海外) 研修制度(外部研修の参加費は会社負担) 育児休業(最長、子供が2歳になる日まで延長可能) 育児のための時間外勤務の制限や免除 パートナー出産休暇 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇※リフレッシュ休暇は連続する5日間の休暇を取得し、前後の土日を含め連続9日間の長期休暇の取得を推進

制度備考

最終更新日: