RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
    エージェント求人

アプリエンジニア◆各業界トップクラスの大手顧客向けに企画~設計開発/在宅勤務可/産業IT

600~1800

企業名野村総合研究所

所在地東京都千代田区

職務内容

職種

  • web/オープンプロジェクトリーダー

  • web/オープンプログラマー

  • web/オープンSE

仕事内容

  • システム開発
  • マネジメント
  • 開発
  • アプリケーション設計
  • コンサルティング業務

■□年2回連続9日間の長期休暇が取得可能/各業界トップクラスの大手顧客に企画~設計・開発・エンハンスまで一気通貫で携われる・他社を圧倒する高い収益力を維持□■ ■職務内容: 製造・物流・サービス・通信など、様々な顧客企業の業務システム開発、バックエンド開発を行うポジションとなります。 <流通・小売業界系プロジェクト事例> ・流通小売企業向けデジタルITソリューションのアプリケーション設計、開発 ・SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます ■産業ITソリューション事業部とは: NRI=金融というイメージもあると思いますが、NRIの売上4割近く(38.6%)を占めているのが産業ITソリューション事業部です。 顧客例:KDDI、資生堂、セブン&アイ・ホールディングス、日本航空、ヤマト運輸など 取り組み事例:「JAL どこかにマイル」日本航空とNRIの共同開発により、ランダムに表示された行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービス https://industrial.nri.co.jp/ ■NRIの強み: コンサルティングとITソリューションの提供によって社会や顧客の課題を解決してきており、そこで培われた数十年取引の続く業界トップクラスの優良な顧客基盤と多数の業界標準プラットフォームが強みとなります。それらを活かしエンハンスメントや運用サービス等、景気変動を受けにくい事業によって全社売上の6割超を安定維持しながら、コンサルティングサービスや新規開発、製品販売など攻めの事業により全社売上の4割程度を創出し、安定した成長と挑戦を続けています。 ■NRIの働き方: ・裁量労働制ですが健康管理時間による管理を行っており、時間外労働時間(実労働時間ー法定労働時間)が45Hを超えないようマネジメントをしています。 ・繁忙期により一時的に45Hを超える場合もありますが、半期での月平均を45H以内に収めなければいけないルールとなっており、さらに上長の評価と連動させることで厳格な運用をおこなっております。 ・裁量労働制のため、お子様の保育園の送迎など、家庭との時間を両立できる環境です。 ・定年退職者を含めても離職率は5.1%(22年3月期)

求める能力・経験

<最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験: ・オープン系システム開発の経験(3年程度) ■関連技術・スキル: ・システム構築スキル(要件定義~設計・開発) ・Javaによる実装スキル(3年以上の経験) ・開発マネジメントスキル

勤務条件

雇用形態

給与

600万円〜1,800万円

勤務時間

休日・休暇

社会保険

備考

勤務地

配属先

転勤

住所

東京都千代田区

制度・福利厚生

制度

その他

その他制度

<賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~700,000円 固定残業手当/月:194,000円~400,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,000円~1,100,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は専門能力、経験に応じ個別に決定します。 ※所定労働時間を超過するみなし労働(34時間/月)に対し裁量労働手当194,000円~240,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修、派遣留学制度(国内・国外)、語学研修、インストラクタ制度、人材開発講座、資格取得支援 等 <その他補足> 財形貯蓄制度、保養所(国内・海外) 研修制度(外部研修の参加費は会社負担) 育児休業(最長、子供が2歳になる日まで延長可能) 育児のための時間外勤務の制限や免除 パートナー出産休暇 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇※リフレッシュ休暇は連続する5日間の休暇を取得し、前後の土日を含め連続9日間の長期休暇の取得を推進

制度備考

最終更新日: