社長室 地方創生責任者(室長)/新規グロース上場 IT×HR
1000~1000万
株式会社Schoo
東京都渋谷区
1000~1000万
株式会社Schoo
東京都渋谷区
事業企画
■私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに学び続ける大人を増やすことで、 社会が抱えている課題の解決速度を加速させていくことをビジョンとしているスタートアップです。 大人が学び続けるために障害となるもの、時間・お金・距離・面白くない・何を学べばいいか分からないなど を一つ一つ解決し、その先にある今よりもっと豊かな人生を強く支えることで、社会を変革していきたいと 思っています。 真に社会課題を根治していくためにも、社会公益性と経済収益性を高いレベルで両立させるという 極めて難易度の高いビジネスドメインを創業からぶれることなく歩んでいます。 ■募集背景 当社では2015年から地方創生に取り組んでおり、CEO直下の新規事業領域として 「学びによる地域の人づくり」だけでなく「学びに囚われない地域の未来に資する新規事業開発」に挑戦しています。 また2024年現在、地域にまつわる様々な新規事業検証プロジェクト・提携案件が進行しており、 各プロジェクトを中心となって推進していくプロジェクトマネージャーや事業責任者が必要です。 ■地方創生に取り組む理由 オンライン教育の会社として長く都心部以外の地域と接する中で、少子高齢化の早期顕在化と それによる様々な弊害が生まれていることを感じてきました。 しかし地域には、自然・文化・技術など、多くの貴重な独自資産が存在しています。 それらはビジネスとして大きな可能性を秘めているだけでなく、少子高齢化が進む国を変え、 世界の課題を解決しうるものだと私たちは考えています。 地域にまつわる複雑な問いを、地域とともに創造的に解いていくこと。 そこから見出されるものをもとに、人口減少社会で生きる人々がより良く在るための 「新しい社会モデル」を編んでいくこと。 地域から、日本そして世界の問題解決につながる大きなソーシャルインパクトをつくりだしたい。 それが私たちが地方創生に本気になる理由です。 ■仕事概要 CEO直下の地方創生プロジェクトの責任者として、地方創生事業の推進、 メンバーマネジメントに取り組んでいただきます。 また、学びや教育セグメントに囚われずに地域の未来を切り開くための新規事業開発に取り組んでいただきます。 <具体的には> ・地方自治体や関連プレイヤーとの戦略提携 ・地域の人材、産業、公共施設に関する新規事業開発 ・その他事業承継/PMI、用地取得など地域の未来に資する事業開発業務 ・メンバーマネジメント ■地方自治体との連携例 ・鹿児島県奄美大島との包括的パートナーシップ協定 島民60,000人への当社サービス無償提供 行政職員と地場企業が横串で繋がる合同研修の実施 ・山口県山口市 市民の方々が無料でデジタルスキルを習得する場の提供 ・千葉県千葉市 生涯学習センターに当社サービスを提供し、市民の方は無料で利用が可能 ・書店を再発明する『未来の本屋研究所』プロジェクト ・その他、全国55自治体との協業施策 など
【必須スキル】 ・事業運営に関するご経験(ご自身が事業運営したか、コンサルティングで関わったかは問いません) ・新規事業開発のご経験(経営戦略、事業計画/ビジネスモデル設計)
大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(MBA/MOT)、大学院(法科)、大学院(その他専門職)、4年制大学、6年制大学、専門職大学、専門職短期大学、高等専門学校、短期大学、専門学校、高等学校、その他
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
1,000万円〜1,000万円
一定額まで支給
08時間00分 休憩60分
11:00〜16:00 ※毎週火曜日と金曜日は出社となります。それ以外はリモート可です。
有
120日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■年収 1000万円~ ※月給×12ヶ月が年収となります。 ■給与改定 当社評価制度をもとに、昇給を決定します(年2回) ■評価制度 ミッショングレード制です。業績目標とフィロソフィ行動目標の達成状況により、昇給幅が変わります。 上司との1対1の面談で随時確認していきます。 試用期間:3ヶ月
東京都渋谷区
在宅勤務 リモートワーク可
<スキルアップ> ・オンライン学習サービス無料 ・社内ユニバーシティ(社内大学で三つのゼミから選んで学びを深める) ・書籍購入補助制度 <健康> ・健康診断 ・産業医相談 <その他> ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・スマホ貸与 ・週4日勤務での正社員登用可能 ・ノートPC貸与(Windows or Mac) ・ウォーターサーバー完備
1名
2回〜4回
インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革
グロース市場
最終更新日: