赤穂【品質管理(QC)】ジェネリック医薬品メーカー/プライム上場カネカグループ
350~600万
株式会社大阪合成有機化学研究所
兵庫県 赤穂市, 兵庫県 赤穂市
350~600万
株式会社大阪合成有機化学研究所
兵庫県 赤穂市, 兵庫県 赤穂市
医薬品品質管理
赤穂工場の品質管理課での試験検査業務をお任せします。 ジェネリック医薬品原薬/医薬中間体/工業薬品の原料受入れから製品出荷までの試験検査業務全般をお任せします。 【詳細】 (1)医薬品原薬/医薬中間体/工業薬品の試験検査業務 【使用する分析機器】・HPLC(高速液体クロマトグラフィー) ・GC(ガスクロマトグラフィー) ・IR(赤外吸収分析装置) ・UV(分光分析装置)GT(電位差滴定装置) ・KF(水分測定計) ・XRD(X線回析装置) ・粒度分布測定装置 (2)試験機器及び試験設備の点検
【必須】品質管理業務のご経験(医薬品などGMP下での就業経験) ★医薬品メーカーの製造工場で勤務経験がある方は大歓迎です!中途入社の社員も多いので、お気軽にご応募ください!★ 【研修体制】グループ会社研修(カネカ)など社内外研修あり 【魅力】大手グループ企業ならではの充実した福利厚生・各種手当がございます。(労働条件備考欄参照) 【社風】医薬品原薬の製造メーカーとして、医薬品関連の法規制と医薬品GMPを遵守して、社員一丸となって高品質な医薬品原薬の安定供給に誇りを持って取り組んでいます。仕事に誇りをもって働ける環境が整っています。
危険物取扱者 尚可、第一種運転免許普通自動車 必須、薬剤師 尚可
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
350万円~600万円 月給制 月給 204,400円~267,000円 月給¥204,400~¥267,000 基本給¥194,400~¥257,000 諸手当¥10,000~¥10,000 等を含む/月 【賞与】4.6ヶ月分想定 【昇給】年1回 有~2.30%
会社規定に基づき支給 上限5万円/月
07時間40分 休憩45分
三交代勤務あり 昼勤の場合:8:30~16:55 交代勤務の場合:(1)8:30~16:55 (2)16:30-0:55 (3)0:30~8:55
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:19時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間123日 内訳:完全週休二日制、年末年始5日
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
その他(年間休日119~124日)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【昇給】年1回 有~2.30% 【その他手当】 ・住宅手当 10,000~14000円 ・食事手当 最大3,000円 ・扶養手当 10,000~14,000円 ・薬剤師手当 30,000円~50,000円 ・単身赴任手当 25,000円 【住宅手当補足】 ・住宅手当は賃貸契約している方(主契約者でなくても支給)に支給します。また、ご実家からの通勤される方も支給対象です。 ・対象外:社員寮を利用する方・住宅を購入されている方(単身赴任の場合は寮を提供) ※単身赴任の場合:定額25,000円/月 + 帰宅旅費実費(MAX2回/月)、単身赴任寮、生活備品(大型家電など)の準備 ※対象基準は会社規定あり 【三交代制について】応募時に詳細をご説明をさせていただきます。 【仕事内容補足】変更の範囲:入社後は上記記載のとおり。将来的には入社後の配属部署に関わる業務全般の変更の可能性有。
赤穂清水工場 または 赤穂第2工場 【採用背景】事業拡大に伴う増員募集
無 制度上転勤は有ですが、実態として転勤可能性は殆どありません。
兵庫県赤穂市木津字稲荷山1325-71
JR赤穂線坂越駅 JR赤穂線播州赤穂駅 JR赤穂線相生駅
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
兵庫県赤穂市木津字稲荷山1325-87
JR赤穂線坂越駅 JR赤穂線播州赤穂駅 JR赤穂線相生駅
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※マイカー通勤可(任意保険への加入必須) ※工場配属の場合、近隣に住宅地がなく車通勤必須 変更の範囲:当社拠点全般
出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
有 ※借上げ社宅制度(転居を伴う社内異動の際) 寮は35歳まで、借上げ社宅は45歳まで
有
財形/退職金共済(※退職金は勤続3年以上対象)/育児休業・介護休業・看護休暇取得実績有
【各種保険制度備考】 政府管掌健康保険加入 雇用保険加入 労災保険加入 団体扱い保険(生保) 【寮・社宅備考】 ・引越し費用会社負担 (※大型家具を除いた衣類、食器書籍などの荷造り・荷解き料と高級家具などの保険料は個人負担) ・寮入居者への備品貸与あり (エアコン・洗濯機・テレビ・冷蔵庫・電気ポット等) 【研修制度】株式会社カネカの施設や人材を活用して実施します。大学院への派遣研修などもあります。 【その他】社員旅行年1回/スポーツクラブ補助あり/昼食手当(最大3,000円/月)※会社の給食利用者対象 【定年】60歳(再雇用有り:65歳まで)
1名
2回
筆記試験:有(適性検査) 書類選考→適性検査→一次面接→二次面接
■カネカ社の医薬品原薬の製造を担う開発主導型のグループ会社です。■ジェネリック医薬品の原薬の製造販売を中心に新薬メーカーの開発パートナーとして治験薬や医薬中間体の受託製造や核酸モノマーの製造を行っています。
《~兵庫県西宮市を拠点に活動する、新薬メーカーの開発パートナー~》 ■総合化学メーカーでありプライム上場企業のカネカのグループ会社であり、医薬品原薬(API)分野を中心に、現在も成長し続けている国内有数の医薬品原薬メーカーです。1961年の創業以来、有機合成化学薬品メーカーとして、試薬・医薬品・工業薬品等の幅広い分野で医薬品原薬/医薬中間体/工業薬品を提供。高度な有機合成技術と国際基準に沿った品質管理体制を構築し、市場の多様なニーズに応えています。ジェネリック医薬品にはいち早く着手し「高品質」「納期厳守」「低コスト」をモットーに社員一丸となって開発力・技術力の向上を目指しています。 ※工業薬品では、核酸医薬の原料となる核酸モノマー(AmNAモノマー)の製造や、ペプチド合成試薬(縮合剤、活性エステル用試薬)の販売も手掛けています。 ■当社では、常に高品質な商品を世に送り出す為、厳しい品質保証体制を確立しています。国内外の規制当局や製薬会社よりGMP査察を受け、医薬品のGMPガイドラインを遵守した品質保証体制の取組みを推進しています。
〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜1丁目1-2
《工場》柵原工場、赤穂工場、赤穂研究分析センター
■医薬品原薬、医薬中間体、工業薬品の製造販売 ■上記に付帯する一切の業務
非公開
(株)カネカ
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | 2023年03月 | 7,546百万円 | 84百万円 |
前期 | 2023年04月 | 6,241百万円 | -484百万円 |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: