【WEB面接可】◇設計業務担当者【宇都宮市】年間休日120日/福利厚生充実!
400~750万
中村土建株式会社
栃木県 宇都宮市
400~750万
中村土建株式会社
栃木県 宇都宮市
設計/施工監理
■建築設計士、または関連業務■現地調査(気候や土質など)■施主との打ち合わせ(建築物の用途、使用条件などの確認)・意匠設計担当者との打ち合わせ(材料や部材などの決定)■過去事例の研究と分析 ■耐震性などの強度計算■工法の検討と決定 ■免震/制振装置の開発や設計■耐震診断 業務内容の変更の範囲:当社業務全般
【必須】 ■建築施工管理の実務経験者 ■第一種運転免許普通自動車(AT限定可) 【歓迎】資格保有者優遇! ■1、2級建築施工管理技士 ■1、2級建築士 ■2級施工管理技士の資格をお持ちの方 ■1級施工管理技士の資格をお持ちの方
第一種運転免許普通自動車 必須、二級建築士 尚可、2級建築施工管理技士 尚可
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
400万円~750万円 月給制 月給 250,000円~500,000円 月給¥250,000~¥500,000 基本給¥190,000~¥430,000 固定残業代¥30,000~¥70,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(7/12月)約年4ヶ月※業績連動
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
08:00~17:00
無 コアタイム 無
有
有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:20.0時間/月
年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期4日、年末年始6日
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【昇給】年1回(4月) 【手当】 ■ガソリン代(通勤・業務にかかるガソリン代・高速代を全額支給) ■遠距離手当(現場までの距離が片道50km以上かつ1時間以上かかる場合に支給)約2万円 ■特殊勤務手当(夜勤等) ■家族手当:配偶者1.2万円、子(20歳まで)1万円※扶養控除者のみ ■資格手当:1級/28,000円、2級/8,000円
企画設計室 ・5名(年齢構成は20歳代~40歳代が在籍)
無 就業場所の変更の範囲:当社拠点全般
栃木県宇都宮市大曽4丁目10番19号
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
マイカー通勤可
資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
無
有
・研修支援制度(研修内容により有無あり) ・社員食堂、食事補助(遠方地宿泊勤務時には食事補助手当あり) ・定年(65歳)再雇用制度有(慣習として本人希望すれば延長あり) ・退職金は勤続5年以上の方が対象
2名
2回
筆記試験:無 適性検査:有 場合によりWEB面接可
■昭和23年の創業以来、地域に愛される企業を目指し続けています。 ■システム建築製品において平成29年度全国年間販売トップクラスの実績を獲得。
【中村土建について】昭和23年の創業以来、地域に愛される企業を目指し続けています。お客様には常に経済的で高品質な商品の提供をモットーに快適な空間の創造と、お客様第一主義で成長を遂げてまいりました。また、CSR活動にも力を入れており、地域貢献や環境保全への活動を行っています。当社は倉庫・工場を始めとする低層建築を対象に経済性・耐久性・意匠性を重視して開発したyess建築技術を積極的に採用しております。横河システム建築とビルダー契約を締結しyess建築を建物一式で販売、設計~施工まで一貫してお引き受けいたします。平成29年度には、全国で販売トップクラスの実績を獲得しました。【社風】年間休日120日で非常に働きやすい職場です。案件毎でもなるべく複数制を採用しており補助員をつけるなどなるべく業務負担が減るような取り組みも行っているため残業も少なめです。代表の考えといたしましては、栃木でもトップクラスの優良建設会社として業界を引っ張っていく立場にあることから業界イメージを変えていきたいという想いを持たれております。社員同士のコミュニケーションも活発で和気藹々とした社風で働きやすい環境です。
〒320-0014 栃木県宇都宮市大曽4丁目10番19号
建築一式工事 土木一式工事 解体工事の計画・設計・施工
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
営業実績非公開
最終更新日: