エージェント求人

製造・品質保証・安全衛生エンジニア

600~900

SHPPジャパン合同会社

栃木県真岡市

職務内容

職種

  • 安全管理/環境保全

  • 化学生産技術

  • 化学品質保証

仕事内容

  • 生産技術
  • 樹脂製造
  • プラント
  • 樹脂/プラスティック
  • 品質保証
  • 安全衛生管理
  • 品質管理
  • 樹脂/プラスティック製造

エンジニアリングプラスチックの製造工場にて製造関連のエンジニアをご担当いただきます。 ①製造エンジニア プラスチックス樹脂製造工場における生産技術全般に関する業務 - 稼働状況改善、工程管理。 - プラント/生産施設の投資、改修、改修の計画。 - 機器の信頼性、持続可能性、生産性の向上、予防保守のための電気、製造設備プロセス条件の最適化と変更。 - 上記計画の設計およびプロジェクト管理およびコスト管理。 - 海外のエンジニアとの情報交換、共有 ②安全衛生エンジニア プラスチックス樹脂製造工場における安全衛生に関する業務をご担当頂きます。 具体的には、 - 工場内のレスポンシブル・ケアマネジメントシステムの維持・管理 - 日本国内のEHS関連法規(消防法、労安法、毒劇法など)への対応 - Emergency Responseに関するシステム構築、マネジメント - プラント、ラボの安全運用に対するモニター、アドバイス - サイト全体のガバナンス強化、ルール作成 - 事故のフォローアップ - ISO環境管理、産業廃棄物管理などです。 ご経験が無い領域でも積極的に取り組んでいただける方を募集いたします。 ③品質保証エンジニア グローバルの基準に基づく課題解決により、国内外品ともに製品の品質向上に従事。品質目標を達成するための会社の品質方針、品質マニュアルと品質SOPを指導、他部門と協働し、製品の品質施策をリードします。真岡工場とSHPPの営業チームの窓口として、顧客のアフターサービスと顧客コンプライアンスプロセスを担当します。 - 進捗状況をガイド、実行、追跡、割当や作業プロセスを完遂し、ビジネスの重要度に基づいて実施 - 関連プロジェクト、製品、材料課題・問題等を評価および分析し、根本原因分析をサポート、レポートの作成、品質改善タスクを実行し、他のエンジニアや関係部署、および改善活動/プログラム/プロジェクトを実施 - 製品の品質向上を確実にするために、マネージャー、製造チーム、他のサイトの関連チーム、およびその他のエンジニアリングリソースと連携してプロジェクトの範囲を設定および遂行 - 品質および業務効率管理の手法/概念等教育担当として従事 - QAリスク評価の種類を特定、リスク評価の実行、フォローアップを担当 - 部門のKPIを改善するための長期的な戦略の計画と遂行 - メンテナンス、製造技術、技術的ノウハウに関するQA&QC情報管理 - 海外のカウンターパートとの技術情報交換やグローバルコミュニケーション - EHSS、機器の信頼性、ISOやサステナビリティ等継続的なプロセス改善

求める能力・経験

  • 生産技術
  • 品質保証
  • 工場

- 高専卒業以上(化学工学、機械工学、電気工学、建築学、材料科学関連の専攻歓迎) - 2年以上の化学工場等での設備技術、生産技術、安全衛生、または機械メーカー等での品質保証の実務経験をお持ちの方 - 日本語でのコミュニケーション - ビジネスレベルの英語力(読み書き会話で使用。アレルギーがなく、高い意欲があれば入社後のキャッチアップでも構いません。)

語学

英語で日常会話が可能

学歴

高等専門学校、専門職大学、専門職短期大学、4年制大学、大学院(MBA/MOT)、大学院(その他専門職)、大学院(修士)、大学院(博士)、大学院(法科)、6年制大学

勤務条件

雇用形態

正社員

契約期間

試用期間

有 試用期間月数: 6ヶ月

給与

600万円〜900万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

07時間30分 休憩60分

09:00〜17:30

フレックスタイム制

残業

有 平均残業時間: 30時間

残業手当

休日・休暇

119日 内訳:土曜 日曜、夏季4日、年末年始6日

有給休暇

入社月により按分付与(初年度11日)

その他

GW (5/3~5)、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇等

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

上記額にはみなし残業代(月30時間分、6.6~10万円概算)を含みます。※超過分は全額支給されます。 残業、深夜、休日等の変動手当は別途支給されます。 月額基本給:33.3~50.0万円 基本年俸の1/18で設定基本年俸は固定額となります。 スキル・経験等により給与レンジを設定します。

勤務地

配属先

転勤

真岡事業所

住所

栃木県真岡市

喫煙環境

敷地内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

資格取得支援制度 研修支援制度 U・Iターン支援 社員食堂・食事補助 従業員専用駐車場あり

その他

寮・社宅

有 借上社宅・家賃補助あり(対象者のみ)

退職金

その他制度

団体生命保険、災害補償付加給付、ベネフィットワン(カフェテリアプラン)、永年勤続表彰、SABIC教育制度(eラーニング含む) 業務上必要な資格は会社負担で取得可能。

制度備考

最終更新日: