【部品管理/東京】業界注目のAI×ロボットベンチャー/累計資金調達275億
400~550万
TELEXISTENCE株式会社
東京都 大田区
400~550万
TELEXISTENCE株式会社
東京都 大田区
部品購買
その他SCM/生産管理/購買/物流
ハードウェア、ソフトウェア、AI、遠隔操作技術を一貫して自社開発している多国籍ロボットベンチャーの当社そんな当社でメンテナンス部門の備品管理、資材管理の担当をお任せします。 【業務内容】 ■全拠点で使用する部品 / 資材の管理、および購買業務 ■購買担当 / 製造側との調整業務 ■予算と照らし合わせた部品 / 資材管理 ■各拠点の在庫管理、および東京/名古屋/大阪拠点間輸送(多くて月1,2回を想定)■部品監査サポート
【必須】■部品管理のご経験■普通自動車免許 【当社について】独自AIシステム“Gordon”を搭載した新型ロボット「TX SCARA」を提供する慶應義塾大学発スタートアップです。「TX SCARA」は、人工知能による自動制御と人間の知能による遠隔操作技術の組み合わせにより、小売店舗内での商品陳列業務を代替することが可能で店舗オペレーションを省人化、効率化人口減、少子高齢化による労働力不足の解決に貢献。累計資金調達275億の業界注目のスタートアップです。
第一種運転免許普通自動車 必須
高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
400万円~550万円 年俸制(分割回数12回) 年俸 4,000,000円~5,500,000円 ストックオプション有 年俸¥4,000,000~ 基本給¥251,734~ 固定残業代¥81,600~を含む/月
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
有 コアタイム 無 (コアタイム:無)
有
有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月
年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
入社半年経過時点10日 ミニマム10日でそれ以上の有休取得制限無
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【仕事内容の変更の範囲】当社業務全般 【就業場所の変更の範囲】本社及び拠点 フルリモートの利用には条件があります。詳細は面接で個別にご確認ください。
無
東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センター物流ビルA棟 AE3-3
JR東京モノレール羽田空港線流通センター駅 徒歩8分
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) フルリモート(一部従業員利用可)
無 コーポレートハウジング制度あり(入社6か月後から行使可能)
無
■育児休暇、産前休暇、産後休暇、介護休暇
■社会保険完備、健康診断、通勤手当、フリードリンク ■有給休暇の日数制限はございません。弊社のPrinciplesの「自由と責任」を原則として自身で自由に取得・マネージいただく形となります。
1名
2~3回
筆記試験:無
■2017年に設立。ロボットの設計・製造・運用までを自社で行い、場所を選ばずにどこでも導入可能なロボットを開発中。 ■東大名誉教授や元三菱商事、元ソニー社員はじめ世界中の実力者で構成される多国籍企業。275億の資金調達を達成。
TXは世界に存在するすべての物体を、我々の「手」でひとつ残らず把持することをめざしています。すなわち、すべての惑星上のすべての人々に、ロボット革命の恩恵を届けることが私たちのミッションです。TXの5つの原則(PRINCIPLES)は、この目的を達成するためのガイドラインとして設けられています。 ≪ビジョン≫世界に存在する全ての物理的な物体を、我々の「手」でひとつ残らず把持する ≪ミッション≫すべての惑星上のすべての人々に、ロボット革命の恩恵を授ける ≪PRINCIPLES≫■Freedom and Responsibility 自由と責任 ■Move Fast, Deliver First まず動き、そして結果を出す ■Systematic Innovator of Scale 体系的にスケールするイノベータであれ ■Begin with the End ゴールを描くことから始めよう ■Interdependence 依存よりも自立、自立よりも相互依存
〒143-0006 東京都大田区平和島6丁目1-1東京流通センター物流ビルA棟 AE3-3
創業者の一人「舘名誉教授」の長きに渡る理論的/実験的研究を基に「Telexistence」という離れた場所にあるロボットを自らの分身のように操れる技術を用いて、遠隔就労を支援する,遠隔操縦ロボット及びクラウド・データ解析サービスの開発。
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: