【フルリモート】プロダクトマネージャー(Mgr、責任者候補)
800~1500万
RevComm
東京都渋谷区
800~1500万
RevComm
東京都渋谷区
プロダクトマネージャー
プロダクト責任者/CPO/Chief Product Officer
【業務内容】 自社サービス「MiiTel」の新機能の企画やユーザー目線での既存機能の改善の進行管理、データ分析などのリサーチ業務など、幅広く携わっていただくことができます。 プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善施策立案、実行および検証を主導し、長期的にどのようなユーザ体験を目指すかを定義します。 【やりがい】 まだまだ未成熟なプロダクトをより進化させていくためにプロダクトマネージャーとして推進をしていただきます。 ①MiiTelのポテンシャルを最大限に引き出し、事業を大きく推進していきたいという方には非常にやりがいのあるフェーズです。 ②社内の各チームの連携が多く求められるポジションであり、社内の多くのチームと連携して仕事を進めることができます。 ③強いプロダクトを作りグロースさせるための鍵となる役割です。実績を残せれば、今後のキャリアに強い自信とアピールポイントになります。 プロダクトチームは後発で組成されたチームということもあり、組織の中で役割の定義が浸透していないという課題もあります。一方で、一般的に言われるPdMの型にハマらない動きができます。自らPdMの新しい定義を作り、新しいことにもチャレンジができる環境です。ご自身の意思を持って、事業と組織を成長させることができる手応えのあるポジションです。 <参考記事> RevCommプロダクトマネジメントの実践 https://productzine.jp/article/corner/71 開発環境 ・プロジェクト管理: Notion / GitHub ・要件整理 / UX: Miro / Figma ・データ分析: Re:dash / Salesforce / Google Analytics / BigQuery / Looker Studio ・コミュニケーション: Google Workspace / Slack / Notion など
【以下、いずれか3年以上の実務経験】 1.SaaSのPdM経験 2.プロダクト・サービス企画、新規事業開発、DXプロジェクトの経験 3.機械学習やデータサイエンスを活用したプロダクトの提案から開発・運用に関するプロジェクト、サービス導入に関わるプロジェクトの担当経験 【上記に併せて以下必須となります】 5名以上のメンバーマネジメント経験2年以上 ※こちらのポジションは、プレイングマネジメントを想定しています。 <下記のようなご経験がある方をイメージしております> ・エンジニア、デザイナーとの協業経験 ・サービスのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーとして、プロダクトを成功に導いた経験 ・事業企画の経験 ・プログラミング経験(言語、経験年数不問) ※日本語はネイティブレベルを求めます。
800万円〜1,500万円
東京都渋谷区
リモートワーク可
フルリモート、フレックス
最終更新日: