企業ダイレクト

[合志]電気通信設備施工管理★平均残業月20h/完全週休二日制★WEB面接可

396~479

大日通信工業株式会社

熊本県 合志市

職務内容

職種

  • 電気施工管理

仕事内容

電気通信設備の設置/施工の取り纏め業務を担当。基礎工事監督~施工管理まで外注先の工事担当者を監督する形で業務をお任せします。 ※建設工事は協力会社に依頼し、建物の改変に関する業務は行いません。 【具体的に】現在は主に高速道路のETC装置や情報盤の設置、車両重量計の設置工事などの公共性の高い案件の受注が多く、社会インフラを支えています。【強み】通信レーダー・衛星通信設備等の設置等の特殊な案件に実績があり、通信設備設置では高い評価をいただいております。(全体シェア70%以上、三菱電機からは当社がほぼ独占状態です)【採用背景】大手顧客からの受注も活発につき、人員強化のための募集になります。

求める能力・経験

【何れか必須】■施工管理業務のご経験■電気工事のご経験 【教育体制】スキルに応じて研修プログラムが組まれ、座学、安全に関する教育などを取得。配属後も教育担当が付き、約1年かけて業務を覚えます。 【働く環境】基本的にご自宅から通える範囲内で施工を担当。顧客の状況にもよるが、繁忙期は11~3月で残業40H/月程。それ以外は10~20H/月程。中途入社者のハンデなし【魅力】三菱電機からの長年の取引実績&直請けのため、安定的な事業を展開◎創業以来、赤字なし経営です。過去3年間の離職ゼロ!働きやすさはもちろん、仕事上で得られる経験や、企業人として恵まれた環境を用意!※移動は社用車使用。運転免許必須

資格

第一種運転免許普通自動車 必須、第二種電気工事士 尚可

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

396万円~479万円 月給制 月給 268,000円~324,000円 月給¥268,000~¥324,000 基本給¥241,000~¥297,000 諸手当¥27,000~¥27,000を含む/月 ■賞与実績:有(6月/12月)計2.8か月分

通勤手当

会社規定に基づき支給 月額5万円まで支給

勤務時間

08時間00分 休憩45分

08:30~17:15

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

有 平均残業時間:20時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間120日 内訳:完全週休二日制、日曜 祝日、夏期4日、年末年始6日

有給休暇

入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 入社3か月経過後10日付与

その他

その他(基本土曜日休み/年に数回土曜日出勤あり)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【作業服貸与】作業服の他、猛暑対策でファン付きベストの貸与あり 【休日補足】土曜日出勤が年数回発生します。祝日のある週が対象となるため、完全週休二日制となります。 ※会社カレンダーによる (業務内容の変更の範囲)当社業務全般

勤務地

配属先

熊本事業所

転勤

当面無

熊本事業所

住所

熊本県合志市合生字黒木原4390-4 エムズ御代志

最寄駅

熊本電鉄熊本電気鉄道御代志駅

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

備考

※車通勤可/駐車場あり (就業場所の変更の範囲)本社および全国の支社、営業所

制度・福利厚生

制度

資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)

その他

寮・社宅

退職金

その他制度

住宅手当(条件あり)/全社員参加の社員旅行/団体医療保険加入(全額会社負担

制度備考

【定年】60歳【継続雇用制度(再雇用)】有(65歳) 【退職金制度補足】勤続3年以上 【家族手当】配偶者:8,000円/月・子4,000円/人・月(3人まで) 【資格手当】電気工事士:第2種1,500円/第1種2,000円・電気工事施工管理技士:2級2,000円/1級10,000円など他90種類、受験費用・テキスト費用援助 【役職手当】0~170,000円 【引越代費用負担】入社時引越を伴う場合、弊社指定の引越業者にて引越可(条件有)入社時の等級が担当級の社員のみ対象 【出張現場まで家族が会いに行ける制度】半年に一度(交通費、宿泊費を全額会社負担) 【奨学金返済支援制度】最大10,000円/月、支給期間は支給開始月より3年間※条件あり

最終更新日: