企業ダイレクト

【茨城土浦市/生産技術】自動車Tier1メーカー/商用車向けに強み/鋳造・金属加工

500~750

株式会社IJTT

茨城県 土浦市

職務内容

職種

  • 自動車/輸送機器生産技術

  • 機械生産技術

仕事内容

当社は機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えております。この度、鋳造事業を行う土浦工場にて、自動車や産業機械部品向けの鋳造品の製造工場への生産設備導入業務をお任せします。 具体的には、 ■生産工程の設計、設備仕様の検討、設備メーカーからの見積取得、見積額に応じた投資の上程、予算執行後の設備発注、設備導入工事の調整、設備導入後の各種調整対応等といった生産工程立ち上げに係る行程を一貫して対応して頂きます。

求める能力・経験

【必須】■生産技術経験■コミュニケーションスキルを持っている方 【歓迎】■2D-CAD作図経験■製造工場への設備導入検討・立ち上げ経験■機械系学科大学、高専卒業者 【今後】各社に私たちの技術が用いられています。商用車でも電動化の加速が大きく見込まれる中、弊社のe-Axleの引き合いが増えています。自動車Tier1メーカーとして、今後も電動車両向け事業の拡大やカーボンニュートラルへの対応を取組んで参ります。また、建設機械や産業用ロボット向けの事業も拡大しており、常に新しい挑戦をしています。

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

500万円~750万円 月給制 月給 250,000円~ 月給¥250,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(2023年度実績:4.9ヶ月)

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

08時間00分 休憩60分

08:00~17:00

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間121日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜

有給休暇

入社半年経過時点10日 最高付与日数20日

その他

その他(GW,夏期,年末年始等会社カレンダーにより)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

業務内容の変更の範囲:関係会社を含む(株)IJTTで行う業務 就業場所の変更の範囲:(株)IJTT 各拠点(関係会社を含む)

勤務地

配属先

技術部門 鋳造技術第1部 鋳造技術第2グループ(16名) ※40代男性グループリーダー1名,50代男性3名,40代男性5名,30代男性3名,20代男性4名

転勤

当面無

土浦工場

住所

茨城県土浦市北神立町4番2

最寄駅

JR常磐線神立駅

喫煙環境

敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

制度・福利厚生

制度

在宅勤務(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)

その他

寮・社宅

有 借り上げ社宅制度(条件あり) ※個人負担2~3割

退職金

制度備考

※福利厚生の適用条件は、職種・所属部署・役職やその他個別事情により異なる場合があります。 【退職金制度】確定給付年金+確定拠出年金制度 【有給休暇】最高20日(勤続6年以上) 【定年】60歳 ※65歳まで再雇用制度あり ■初年度の有給休暇日数は、入社時期により異なります。 入社月(付与日数) 4月(14日),5月(13日),6月(12日),7月(11日),8月(10日),9月(10日), 10月(7日),11月(6日),12月(5日),1月(4日),2月(2日),3月(0日) ※試用期間(3ヶ月)終了後に有休休暇を付与致します。 ※毎年4月1日に15~20日の有給休暇を一斉付与致します。

最終更新日: