【受発注・総務】給食・業務用パン製造会社/本格製法のナンが人気!世界各地のパンを製造:10815
400~500万
業歴50年/本格製法で差別化/販売先が安定しています ※社名非公開
埼玉県所沢市
400~500万
業歴50年/本格製法で差別化/販売先が安定しています ※社名非公開
埼玉県所沢市
その他SCM/生産管理/購買/物流
その他(食品/飲料/たばこ)
総務
【仕事内容】 受発注関連と総務関連の業務です。 本社の事務部門の担当として、同社が製造するパンやナンの注文を受けて製造指示や配送手配等の受発注業務、そのほか本社総務事務を担当し、事務担当の中での他担当者との連携、リーダー的な役割を担って頂きます。 〈受発注関連〉 ・受注業務(一日のうち波がありますが、午前中がメインの業務です) ・受注内容の入力業務 ・製造部門との連携し、納品準備 ・出荷配送手配 〈総務関連〉 ・社員の健康診断等の実施にかかる事務業務 ・請求関連など 〈補足〉 現在、3名の事務の担当者が手分けして業務をしています。 実務対応しながら、事務社員のマネジメントも並行してご対応頂きます。 残業はほぼ無く、繁忙期でも月10時間以下となります。 【企業の特徴】 ・1974年設立、業歴50年の製パン会社。埼玉県所沢市に本社工場を構え、業務用パン・ナンの製造を行っています ・学校給食向けのパン・ナンの製造に強み!高温焼成釜などの本格製法で差別化を図っています ・食品問屋中心に販売先が安定しています。コロナ禍でも売上減少を小幅に抑えています 〈商品の特徴〉 普通のパンと異なり、「ナン」は焼成の直前に生地を手伸ばしすることで独特の食感と歯ざわりを生んでいます。 また、普通のパンは約200℃で20分ほど焼成しますが、約400℃の超高温で約60秒という短時間の焼成のため、中はモチモチとして、外はカリッとした食感に仕上がっています。 〈主要品目〉 ナン(インドのパン)、ピタパン(中近東のパン)、フォカッチャ(イタリアのパン)、ドッグパンなど
【必須条件】 ■管理部門でのマネジメントのご経験がある方 ■下記いずれかのご経験がある方 ・受発注関連の業務などの事務関係のご経験がある方 ・総務部門などでの業務のご経験がある方
大学院(博士)、大学院(法科)、6年制大学、高等専門学校、高等学校、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、専門職大学、短期大学、大学院(MBA/MOT)、4年制大学、専門職短期大学、専門学校
正社員
有 試用期間月数: 3ヶ月
400万円〜500万円
休憩60分
09:00〜18:00 ※残業はほぼ無く、繁忙期でも月10時間以下です
125日 内訳:土曜 日曜 祝日
有給休暇:あり
年末年始、慶弔休暇等
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
【給与】 年収:400万円~500万円 ※ご経験により相談させて頂きます 昇給・賞与:あり(業績次第)
埼玉県所沢市
・所沢駅もしくは航空公園駅より車で7分
有
社会保険加入 退職金制度あり
■パン製造業 ■主要品目 ナン(インドのパン)、ピタパン(中近東のパン)、フォカッチャ(イタリアのパン)、ドッグパンなど ・学校給食向けのパン・ナンの製造に強み!高温焼成釜などの本格製法で差別化を図っています ・食品問屋中心に販売先が安定しています。コロナ禍でも売上減少を小幅に抑えています
非公開
最終更新日: