企業ダイレクト

【フィールドエンジニア/北陸(富山、石川、福井)】業界トップの製品

440~550

メトラー・トレド株式会社

富山県, 福井県, 石川県

職務内容

職種

  • 機械フィールド/サポートエンジニア

仕事内容

【業務内容】■担当製品の現地修理、点検、校正、及び書類作成■顧客が抱えている問題、課題に対して解決策を提供し、必要に応じてエスカレーションを行う■現場で得られた情報を Cross Lead として生成、提出し、 他チーム(含セールス)の売上に貢献する (目標 5 件/月)■市場から得られる競合の動向やトレンドを収集し、チームの成長に役立てる■提供されるリポートやダッシュボードを活用し、自分自身やチームのパフォーマンスを把握する■ 作業効率向上のための改善活動を行う

求める能力・経験

【いずれか必須】◆対顧客のメンテナンス/修理経験/故障対応◆理化学機器の設計経験者【歓迎】◆技術系業務で顧客対応できるスキル・機械、電気、通信、ソフトウェアなどの分野でのサービス業務経験◆B2Bで顧客と 折衝するスキル・英語力 【入社後の研修体制】3~6か月間、社内でしっかりとトレーニングを積んだ後、先輩社員と同行でOJTを実施します。海外の製造拠点で製品トレーニングを受ける機会もあります。製品知識や技術はもちろん、お客様についても十分な時間をかけて引き継ぎを行います。独り立ちまでしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

語学

英語初級

資格

第一種運転免許普通自動車 必須

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

440万円~550万円 年俸制(分割回数12回) 年俸 4,400,000円~5,500,000円 年俸\4,400,000~\5,500,000 基本給\213,489~\293,547 固定残業代\103,972~\142,961を含む/月 ■目標達成時別途インセンティブ(年俸の10%)有

通勤手当

会社規定に基づき支給 上限10万円/月

勤務時間

07時間45分 休憩60分

09:00~17:45 固定残業代の相当時間:60.0時間/月 ※グローバルで統一されている制度です。

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

残業手当

有 固定残業代制 超過分別途支給

休日・休暇

年間127日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期5日、年末年始7日

有給休暇

入社半年経過時点20日 初年度から付与、入社3カ月から取得可

その他

その他(創立記念日:2/2)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

■御年収についてご経験によっては優遇いたします。 ■目標達成時コミッション ボーナス(年俸×10%)を追加支給。 ■SOHO勤務:(業務習得後) 自宅から直行直帰の外勤や出張ベースで業務を行っていただきます。 社用車は会社が用意し、自宅近くの駐車場を会社が借り上げます。 ノートPCと携帯電話を貸与により、モバイルでの業務に支障はありません。 リポートラインは配属地域担当リーダーになります。 【勤務スタイル】 自宅から直行直帰の外勤や出張ベースで業務を行っていただきます。 ノートPCと携帯電話を貸与により、モバイルでの業務に支障はありません。 お客様の都合次第では、休日に業務を行っていただくことがあります(振替休日制度あり)。宿泊出張月5泊程度、休日勤務月2日程度、担当エリアは全国。 ■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

勤務地

配属先

・最初の6か月間は関東(神奈川、東京)にてトレーニング期間あり その後、富山県、福井県、石川県のいずれかでSOHOでの勤務となります。

転勤

当面無

担当エリア

住所

富山県

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

担当エリア

住所

福井県

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

担当エリア

住所

石川県

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

備考

■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所

制度・福利厚生

制度

研修支援制度(全従業員利用可)

その他

寮・社宅

退職金

制度備考

■福利厚生:退職金前払い制度(確定拠出年金の選択可)、福利厚生倶楽部、財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、健康・メンタルヘルス電話相談、慶弔時休暇、慶弔事金、永年勤続表彰(5年、15年、25年、35年表彰)、部内表彰制度、グローバルセールス表彰、転勤時家賃補助 ■定年:62歳(65歳まで再雇用制度あり) ■教育研修:OJT、海外での製品トレーニング、社内セールス研修、マネジャー研修、各種Eラーニング、英語学習、社内職種別研修

最終更新日: