■【野田、三郷、つくば)タクネットロジ(リーダー~センター長候補)300万〜400万円
300~400万
タクネットロジ株式会社
千葉県野田市, 茨城県つくば市, 埼玉県三郷市
300~400万
タクネットロジ株式会社
千葉県野田市, 茨城県つくば市, 埼玉県三郷市
倉庫管理(倉庫/配送センター)
物流運営管理
物流企画/管理
物流センターの管理職候補として、拠点運営の管理業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容 物流センターの業務リーダーとして、作業指示・管理業務を担当します。 現場作業から徐々に範囲を広げていただき、試用期間終了後はパート社員の管理やリーダー業務、顧客とのコミュニケーション(窓口業務)を行っていただきます。 さらにセンター長、物流部門の管理職として(千葉、埼玉、茨木各地を統括する)エリアマネージャー、物流責任者(役員)のキャリアコースも用意しています。 -STEP1(一般社員クラス)- ◎入出荷作業(入出荷でフォークリフト操作をするケースあり)(出荷は午前中、配送協力会社の車両に積込み) ◎在庫管理作業 ◎検品、ピッキングや梱包など流通加工 ◎その他作業 -STEP2(リーダー)- ◎上記に関わる、入出荷・在庫管理・流通加工など作業オペレーションの管理業務 -STEP2(リーダー~センター長補佐)- 〇作業者のシフト管理や作業指示、指導育成、採用募集や面接など 〇事務業務管理(WMS、excelを用いたPCでの管理) -STEP3(センター長代理)- 〇荷主との情報共有、進捗管理、折衝 〇本社との連絡業務(入出荷や在庫、作業スケジュールなど数値を中心とした情報共有) -STEP4(センター長~課長)- ・業務実績や成長に見合った待遇(エリアマネージャーやセンター長、その他管理職) への登用など、 実績や成果をダイレクトに反映して、社内でのキャリアプランを構成します。 ・事業収支の管理や予算管理 ・荷主への営業活動(商談、交渉、折衝) ・安全・品質管理 ・協力会社の開拓交渉 ・新センターの立上、首都圏各センターの統括管理 ・物流部門責任者として事業管理 【1日の流れ】 9:00 朝礼(パート作業者含む) 9:10 主に出荷業務(指示・管理含む) 12:00 昼休憩 13:00 出荷業務と検品など個別業務 18:00 残務処理や進捗会議 18:30 帰宅 【取り扱い商品】 大手有名メーカーの下記商品 ヘアケア商品(医薬部外品、薬用、医薬品など) シャンプー、トリートメント 、育毛剤、白髪染め、ヘアカラー、スタイリング剤 、その他ヘアケア・スキンケア商品 . 【チーム/組織構成】 社員2名、契約社員/パート社員:約5名 【入社後のサポート体制】 OJTによる業務習熟、全額会社負担でのフォークリフト資格取得サポート制度などを用意。 日々の業務でも、実作業とオペレーションの習熟をサポートし、徐々に業務担当範囲を増やして頂くようお教えしていきます。
◆【応募に必須の条件】①②すべて ①普通自動車運転免許(AT限定可) ②物流もしくは製造・生産の職務ご経験(正社員経験を問わず) 【選考や採用で優遇されるスキルや経験】 ・フォークリフト(リーチタイプを使用)での操作経験 ・スタッフのシフト管理や業務指導など経験 ・作業や業務の進捗管理経験 ・センター立上げや立て直しの経験 ・3PL企業での就業経験
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
300万円〜400万円
一定額まで支給
08時間00分 休憩60分
09:00〜18:00
有 平均残業時間: 30時間
有
123日 内訳:日曜 祝日
入社直後: 0日 入社半年経過: 10日 最高: 20日
※日・祝日に加え、月~土より1日の休暇=週休2日制(月8~10日)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
300万円〜400万円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(業績による)⇒10.0万円~80.0万円 <リーダー>月給25.4万~25.0万円、想定年収300万~340万円 <センター長補佐>月給27.9万~28.6万円、想定年収360万~400万円 ※キャリアアップのイメージ <センター長代理>月給31.8万~35.0万円、想定年収420万~460万円 <センター長(課長代理)>月給35.6万~38.6万円、想定年収480万~520万円 <エリアマネージャー(課長)>月給40.0万~43.6万円、想定年収540万~580万円 <物流部門責任者(部長職)>月給45.9万~、年収630万円~
当面無
千葉県野田市
大手メーカーのヘアケア・スキンケア商品の樹脂容器・充填済み商品を扱う物流センター。 PC機器の保管やキッティング等にも活用。 ※(千葉、埼玉、茨木)いずれか当社拠点から転勤のない地域限定採用もあります。
茨城県つくば市
約1,600坪(社員3、パート20名) BtoC/BtoBの通販を扱い、1日の最大出荷量は約1万件。 また、物流加工や組立アッセンブリ、アパレルや化粧品の商品検査等にも対応しています。 ※転勤のない地域限定採用もあります。
埼玉県三郷市
ハウス食品の物流を受託する拠点です。 当社のオリジナルWMS・ゲートアソートシステム(GAS)・POS検品システム等ITを活用し、正確で生産性の高い物流業務を行っております。
各種社会保険(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)完備 教育・研修制度 資格取得サポート 自家用車での通勤可能(1㎞あたり15円の手当、ガソリン代、高速利用の場合はETCカード支給) <面接> 2回(1次面接+最終面接+内定前に食事会を開催します。適性検査無し)
2回〜2回
2014年 設立 2014年 三郷物流センター稼働開始 2021年 つくば物流センター稼働開始 2022年 本社を茨城県つくば市に移転 2022年 野田物流センター稼働開始 2024年 土浦物流センター稼働開始 2024年 売上5億円を達成
採用ページ https://hp-recruit.net/takunet-logi/
事業内容 物流倉庫業(3PL)、物流に関わるコンサルティング、物流に関わるシステム及び、マテハン機器の販売 免許登録 営業倉庫(関交環物第368号) 化粧品製造業(許可番号 08CZ200099) 管理医療機器販売業(つ第1800号) 取引銀行 りそな銀行 本郷支店 埼玉りそな銀行 川口支店 水戸信用金庫 谷田部支店
最終更新日: