RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
企業ダイレクト

【アプリサービス企画】tenki.jpアプリの新サービス企画/東証上場/リモート可

500~750

株式会社ALiNKインターネット

東京都 豊島区

職務内容

職種

  • Webディレクター

仕事内容

日本最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』を日本気象協会様と協働運営する当社にて、tenki.jpアプリのサービス企画・ディレクション(新機能や新サービスの企画・ディレクション)をお任せします。 【詳細】■新機能追加に向けた企画・UI設計■新機能・機能改善の要求仕様・要件定義の作成■プロジェクト推進とディレクション■運用ディレクション(KPI管理、グロース施策の実施など) 【採用背景】『tenki.jp』は国内有数のユーザー数を誇るメディアですが、今後はアプリにおいての成長を重点強化領域としており、組織強化を図るための増員募集です。新機能・新サービスの実装やPDCAを牽引して頂くことを期待します。

求める能力・経験

【必須】アプリプロダクトの企画、要件定義、進捗管理の経験 【働き方】残業10時間程・リモート可能(週3回程)・フレックスタイム制で働きやすい環境です。 【魅力】天気予報に関連した生活支援情報の新規企画や、ユーザー獲得マーケティング等、ご自身のスキルと関心により、幅広い業務に関わる事も可能です。 【当社について】一般財団法人日本気象協会様と共同でtenki.jpを企画・運営し、年間PVは56億を達する盤石な基盤のもと、創業以来12年連続黒字経営をしています。今後は新たな収益モデルの構築や、M&A等を積極的に進め、新規事業の展開や更なる組織拡大を目指しています。

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

500万円~750万円 月給制 月給 500,000円~666,700円 月給¥500,000~¥666,700 基本給¥380,900~¥507,900 固定残業代¥119,100~¥158,800を含む/月

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

08時間00分 休憩60分

フレックスタイム制

有 コアタイム 有 (コアタイム:有 11:00~15:00)

残業

有 平均残業時間:10時間

残業手当

有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:40.0時間/月

休日・休暇

年間125日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期3日

有給休暇

入社半年経過時点10日 1日休、半日休、2時間休等あり

その他

その他(年末年始休暇)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【勤務時間備考】フレックスタイム制 フレキシブルタイム:始業時刻 8:00-11:00/終業時刻 15:00-22:00 【残業時間備考】みなし残業時間は40時間ですが、平均実績は10時間です。 業務内容の変更の範囲:当社業務全般 就業場所の変更の範囲:当社が指定する場所 ■利用ツール ・Google Workspace各種アプリケーション ・Slack ・Wrike(今後変更の可能性あり) ・Figma ・KPI管理ツール (Google Analytics / Search Console / Google Tag Manager / Looker studioなど) ・アプリ関連ツール (Firebase Analytics / Adjust / Revenuecatなど)

勤務地

配属先

サービス統括部 サービス企画チーム:5名 ※開発は別の部署で担当します。

転勤

本社

住所

東京都豊島区東池袋1-10-1住友池袋駅前ビル4F

最寄駅

JR山手線池袋駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線東池袋駅 徒歩3分

喫煙環境

屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

制度・福利厚生

制度

在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)

その他

寮・社宅

退職金

その他制度

定年60歳、再雇用制度:上限65歳、お菓子&フリードリンク制度、書籍購入補助制度

制度備考

【休暇】病気休暇(3日)、婚姻休暇(3日) 【手当】リモートワーク手当(月5,000円) 【昇給・評価制度について】 ・目標管理制度による通期・半期ごとの評価(評価はS~Dの5段階評価) ・半期ごとの評価により昇給昇格 ・会社業績、各人に年間評価による年1回の決算賞与を支給(支給額は社外秘) 【その他制度】 インフルエンザ接種補助、定期健康診断、 給与改定(年1回)※ただし、会社の業績や評価による  決算賞与あり(年1回)※ただし、会社の業績や評価による  退職金制度なし 【有給休暇取得率について】 60% 【面接情報】・基本WEBでの面接となります。 応募者の希望により、対面での面接も可能となります。

最終更新日: