企業ダイレクト

【福井/SE】★自社内開発★残業21h/月★上流工程でキャリア構築【WEB面接可】

520~770

三谷コンピュータ株式会社

福井県 坂井市, 福井県 福井市

職務内容

職種

  • web/オープンプロジェクトリーダー

  • web/オープンプロジェクトマネージャー

仕事内容

■当社倉庫管理パッケージソフト『W-KEEPER』の開発をご担当頂きます。 ■『W-KEEPER』は成長領域である“物流”の効率化を支えるシステムです。製造・卸売・小売・通信販売業など様々な業界に貢献しています。 ●上流工程をお任せします:要件定義から顧客ニーズに合わせて細かく提案いただきます。★VB.NET/C#/JAVA , SQL-Server/Oracle/PostgreSQL等の知識・経験が活かせます。●製品特徴:物流管理の時間を劇的に削減することが可能です。●導入例:アパレル大手 アダストリア社など、大手企業も導入。●製品の今後の展望:自動搬送ロボットとの連動やAI連携などを進めていきます。【従事すべき業務の変更範囲】当社業務全般

求める能力・経験

【必須】■システム開発経験5年以上■要件定義・基本設計の経験がある方◎これまでコツコツと積み上げたスキルで顧客に還元したい方◎100%自社内開発◎平均残業約21h/月、平均有休取得率79.6%◎派遣やSESでの 後経験者も入社後活躍中!◎将来的には、PL/PMやマネジメントなど、ご志向と適性に応じたキャリアップ可能!◎プライム案件・自社パッケージを扱うため、長期的なキャリア形成が可能!◎半期ごとに定性・定量的な目標を設定。頑張り次第で賞与に還元など評価制度をしっかり整備【生産性向上】■集中タイム:朝の1時間半は自分の仕事に集中し、電話や会議をしない■OneBest運動:会議は1時間以内、レポートは1枚、等

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

520万円~770万円 月給制 月給 241,000円~366,000円 月給¥241,000~¥366,000 基本給¥241,000~¥366,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 計6.0ヵ月分(前年度実績)

通勤手当

会社規定に基づき支給

モデル年収例

(例1)620万円 入社14年目 係長(月給32万円+賞与190万円) (例2)770万円 入社19年目 課長(月給38万円+賞与260万円)

勤務時間

08時間00分 休憩60分

09:00~18:00

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

有 平均残業時間:21時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日

有給休暇

入社半年経過時点20日

その他

その他(リフレッシュ休暇:4日(勤続30年))

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

[休日・休暇] ■災害ボランティア休暇(年5日まで)、リフレッシュ休暇(勤続30年で4日)、等 【従事すべき業務の変更範囲】当社業務全般 【勤務地の変更範囲】会社の定める場所

勤務地

配属先

大阪オフィス―ビジネスソリューション部(民間)

転勤

当面無 現地採用・現地配属が基本です

福井本社

住所

福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-13

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

福井オフィス

住所

福井県福井市豊島1丁目3番1号 三谷ビル6階

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

制度・福利厚生

制度

その他

寮・社宅

有 家賃補助あり(賃貸に入居の場合、最高50,000円/月)転勤の場合:借り上げ社宅

退職金

制度備考

【福利厚生】 ■通勤手当、役職手当、残業手当、地域手当■技術手当(プロジェクトマネージャ:25,000円/月、基本情報:5,000円/月など)■合格一時金(プロジェクトマネージャ:500,000円、基本情報:60,000円など)■確定拠出年金制度■借上社宅制度(転勤時)■住宅補助制度(賃貸に入居の場合、最高50,000円/月)■寮完備■限定社員制度■「福利厚生倶楽部」加入■通信教育半額補助制度■財形貯蓄補助制度 【教育研修】 ■技術研修(部署が必要とする技術・本人の経験・能力を元に会社が指定して受講)■人材育成研修(社員個人が将来に向かって受講したいものを受講) 【評価制度】 ■半期に1回の目標面接制度(社員が目標を設定し上司と確認、半年経過後本人が結果を記入し上司が確認、次の目標設定 【生産性向上】 ■集中タイム:朝の1時間半は自分の仕事に集中し、電話や会議をしない■OneBest運動:会議は1時間以内、レポートは1枚、等

最終更新日: