エージェント求人

微生物化学 ベトナム

500~650

株式会社微生物化学研究所

京都府宇治市

職務内容

職種

  • その他医薬品CMC/製造

  • 医薬品生産技術

仕事内容

  • 生産計画
  • 生産管理
  • ワクチン製造
  • 海外勤務
  • GMP

ベトナムにある京都微研ハノイラボラトリーズ(KBHL)にて、 業務管理や部署間調整窓口、生産管理業務をご担当いただきます。 ※KBLHでは牛用ワクチンの原液製造と小分け充填作業、品質管理業務を行っております。 <業務詳細> ・微生物化学研究所(本社)とKBHL間の調整・連絡の窓口 ・他部門のスタッフと協力し、生産において発生した問題の解決施策を策定 ・その他ゼネラル・ディレクターの指示による業務 (CMC分野) ・技術移転業務の管理 ・他部門からのトラブルシューティングや評価業務の管理 ・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシードの管理と発注業務 (生産分野) ・生産マネージャーが作成する顧客からの販売需要と 既存の生産状況に基づいた生産計画作成のサポート及び生産オーダーシートの発行 ・生産計画に沿った製造進捗のフォロー ・他部門のスタッフと協力し、標準書や生産手順に基づいた原材料の必要量の計算など、 予定生産に向けた準備の実施 ・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシード、バルクの管理と発注業務

求める能力・経験

  • 製造管理
  • 工場
  • 生産管理
  • ワクチン製造
  • 無菌操作
  • 製造職担当

■大学卒以上(薬学・工学・理学・農学(生物系)・獣医学) ■製薬業界(工場の経験)の勤務経験がある方 (ワクチンや無菌医薬品メーカー及び化学メーカー等が望ましい) ■京都微研(京都府宇治市)で6~12ヶ月研修を受け、 その後ベトナムでの長期就労(3年以上程度)が可能な方 ■英語スキル:日常会話程度以上

語学

ベトナム語、英語で日常会話が可能、英語でビジネス会話が可能、英語でネイティブレベルで会話可能

勤務条件

雇用形態

給与

500万円〜650万円

勤務時間

休日・休暇

社会保険

備考

※別途海外引越費用と一時帰国費用負担あり

勤務地

配属先

転勤

京都微研ハノイラボラトリーズ(ベトナム)

住所

京都府宇治市

備考

微生物化学研究所(本社):京都府宇治市

制度・福利厚生

制度

その他

制度備考

最終更新日: