エージェント求人

九電みらいエナジー/地域コミュニケーション(用地担当)

520~800

九電みらいエナジー株式会社

福岡県福岡市

職務内容

職種

  • 不動産用地仕入

  • 電気インフラ計画

  • その他電気/通信インフラ専門職

仕事内容

  • 用地
  • 地域住民との合意形成
  • 発電所

当部署では発電所建設や既設発電所に伴う地域対応や地域貢献策の策定と提案等を主に担当しています。 今回募集するポジションでは、発電所開発に伴う調査や建設などに伴い、地域の方々(自治体、自治会などの地域住民)や地権者などの関係する権利者との対応、権利取得や補償、既設発電所の運営では権利の保全等の業務を行います。 直接的な業務経験がなくても、ゆくゆくは担当する地点で主体的に業務が行えるよう指導、相談等も丁寧に行っていきます。 ≪具体的には≫ ・開発計画への土地の確保などの観点から参画、提言 ・土地所有者調査 ・法規制調査 ・地元事情等の調査 ・現地調査による土地の地形・樹木・農作物等の調査 ・環境アセスメントに伴う地域調整 ・土地所有者など権利者からの技術調査測量などに伴う土地立入り、建設承諾取付け ・必要なる土地や権利等に対する補償交渉、補償契約 ・地域振興、共生策に関する交渉(地域貢献策の策定と提案等を行うポジションとの連携)など

求める能力・経験

  • 電気設備
  • 用地
  • 地域連携
  • 地域住民との合意形成

【歓迎】 電気やエネルギーに関連する知識を持ち、特に、地域対応を行った経験のある方。 または公共事業等に伴う地域対応を行った経験のある方、特に、用地交渉等の経験があれば尚可

資格

普通自動車第一種運転免許

学歴

高等学校、短期大学、専門学校、高等専門学校、6年制大学、大学院(法科)、大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、専門職大学、専門職短期大学、4年制大学、大学院(MBA/MOT)

勤務条件

雇用形態

正社員

試用期間

有 試用期間月数: 3ヶ月

給与

520万円〜800万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

07時間50分 休憩50分

08:50〜17:30 フレックスタイム制(コアタイムなし)

フレックスタイム制

残業

有 平均残業時間: 20時間

残業手当

休日・休暇

129日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日、夏季3日、年末年始7日

有給休暇

入社直後: 4日 入社月に応じて比例付与(4日~15日)

その他

リフレッシュ休日(連続5日)、アニバーサリー休日(1日)、特別休暇 他

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

基本給:274,000円~457,000円 賞与年2回(計4か月)+一時金(業績による) 試用期間中の条件に変更なし

勤務地

配属先

転勤

当面無

本社

住所

福岡県福岡市

喫煙環境

敷地内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

リモートワーク可 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度

その他

寮・社宅

退職金

その他制度

・資格取得支援制度 ※会社が指定する資格や検定取得にかかる費用(書籍代、受験料、受講料など)を年間10万円まで、会社が支援いたします。 ・共済会制度 ・借上げ寮 ・育児・介護支援制度 ・会員制福利厚生システム など

制度備考

最終更新日: