企業ダイレクト

●【東京/事業推進】カーボンニュートラル達成に向けたR&D活動のリーディング

600~1000

三菱電機株式会社

東京都 千代田区

職務内容

職種

  • 電気インフラ計画

  • マーケティング戦略企画

仕事内容

カーボンニュートラル達成に向け、当社は電力送電網への直流技術の導入を推進しています。HVDCやFACTSなどの技術に関する戦略構築やそれに付随するマーケティングなどR&D活動のリーディングをお任せします。 【詳細】HVDC、FACTS、DC Circuit Breakerに関する業務をお任せします。具体的には機種戦略や開発ロードマップの作成、社内外関係者と協力しR&D活動を進めて頂き、開発進捗や予算のモニタリングを実施します。またターゲット受注案件を検討し、顧客へのプレゼンや面談を通じて市場ニーズを理解いただき、マーケティングチームと連携した、マーケティングツールやコンテンツ作成にも寄与いただきます。

求める能力・経験

【必須】■開発プロジェクトのリード経験やPM経験(リーダー経験) 【尚可】■電力システムに関する知見■パワーエレクトロニクスに関する知見■電力業界での実務経験(★大学や研究機関での経験も可) 【環境】■残業:月平均25時間■出張:1-2回程度/月、期間:1-2日程度(国内)、3-7日程度(海外)■リモートワーク:有/週2-4日程度利用可 【魅力】カーボンニュートラルを目指すダイナミックな業界変革の中で、社内外の先端技術動向/市場の動きに触れる機会が多くあります。IGBT素子や変換器、冷却装置など重要コンポーネントは全て当社/当社グループ内で製作、設計最適や品質向上において優位な特色を持っています。

学歴

大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

600万円~1,000万円 月給制 月給 330,000円~ 月給¥330,000~ 基本給¥330,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月)

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

07時間45分 休憩45分

フレックスタイム制

有 コアタイム 無 (コアタイム:無)

残業

有 平均残業時間:25時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間124日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日

有給休暇

入社半年経過時点10日 最高付与日数25日 入社月に応じて、入社後すぐに付与あり。

その他

その他(会社カレンダーによる)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【従事すべき業務/変更の範囲】会社の定める業務(業務の都合によって会社外の職務に従事するため出向または転属を命じることがあります。) 【就業場所/変更の範囲】会社の定める場所(業務の性質等に応じたリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。)

勤務地

配属先

電力流通システム計画部 DCグリッドソリューションG:13名(20代2名、30代9名、40代2名)

転勤

当面無 将来的に転勤の可能性がございます。

本社

住所

東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 東京ビル

最寄駅

JR山手線東京駅 徒歩5分 JR京浜東北線東京駅 徒歩5分

喫煙環境

屋内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可)

その他

寮・社宅

有 入居条件あり

退職金

その他制度

自己賃貸住宅の家賃補助制度、住宅資金融資、財形貯蓄、団体扱保険、社員持ち株会など

制度備考

福利厚生・各種制度の詳細は下記HPを参照ください。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/environment/benefit/index.html?link=top_nav

最終更新日: