【射水市】機械設計【WEB面接可】◎経験を活かしものづくりに取り組む◎
400~780万
株式会社中村機械
富山県 射水市
400~780万
株式会社中村機械
富山県 射水市
機構設計
■お客様からの仕様書やヒアリングをもとに、新規の機械設計・改造設計をお任せします。自動機、半自動機、治具設計等、産業用機械設備の製品開発を担当いただきます。 【詳細】受注増加による体制強化の為。 組立図、配管図、加工部品図バラシ作業、パーツリスト作成、図面出図作業等を行います。また、組立、配線後の調整及び立上げ作業にも関わっていただきます。お客様の要望を、データをもとに設計し具現化し、全力でお応えしています。 自前で作って組み立てて出荷でき、作り手の醍醐味を味わえます。
【必須】■FA装置などの機械設計のご経験をお待ちの方 【歓迎】■コミュニケーション力を基にした折衝力・調整力 ■自分のやりたい仕事に対して、楽しく取り組んでいきたい方 ■電子/電気部品、食品、医療関連等の各種機械装置及び、各種機械加工部品の製造、各種機械装置製造をトータルで請け負う一貫体制を確立し、大手電子部品メーカーの精密部品、各種機械装置の製造を主軸に事業を展開しています。 ■最先端の機械設備導入や加工技術の開発にも力を入れており、様々なワークサイズや材質、形状のものが加工できます。
第一種運転免許普通自動車 必須
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
400万円~780万円 月給制 月給 270,000円~650,000円 月給¥270,000~¥650,000 基本給¥270,000~¥650,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 平均計4か月分(前年度実績)
会社規定に基づき支給 上限:20,000円
08時間00分 休憩60分
有 コアタイム 有 (コアタイム:有 10:00~15:00)
有 平均残業時間:15時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間113日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜
入社半年経過時点10日
その他(週休2日制※社内カレンダーあり)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
※経験・能力を考慮の上、評価いたします。 【フレックスタイム制】標準労働時間 08:30~17:30 仕事内容の変更範囲:当社業務全般内容 勤務地の変更範囲:当社拠点
機械設計:9名(平均年齢35歳) ◎中途入社者も多く在籍しております!
無
富山県射水市北高木465-1
あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道越中大門駅 徒歩26分
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
※マイカー通勤可
在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
無 入居可能住宅:単身用・世帯用
有
昇給年1回、退職金制度(勤続4年以上)、定年一律60歳(再雇用65歳まで)
設計業務:自宅での就業希望、考慮します。副業:届け出の上可。作業着(上着)支給有。業務に関わる資格・研修費用負担有。 【その他手当】 ■役職手当:25,000~120,000円 ■家族手当:社会保険上の扶養家族一人当たり4,000円(上限:12,000円) ★2020年10月「地域未来牽引企業」に選定されました! 【新工場『射水Factory』稼働】 2019年10月、新工場『射水Factory』が完成・稼働開始いたしました。 機械装置の設計・組立調整工場である『射水Factory』は、組立フロア面積1810.61平方メートルと広く、大型機械装置の組立作業や、長いライン設備の調整・試運転にも対応できます。 また、広さ292.33平方メートルクラス10,000のクリーンルームも備えており、浮遊微粒子をコントロールした空間で高度な組立作業を行う事もできます。
1名
1~2回
筆記試験:有(適性検査) WEB面接可能 履歴書:写真貼付、職務経歴書提出※様式任意 ※応募者個人情報の第三者提供有り <提供目的> 当該求人募集は、提携先とリクルートが協力して実施をしておりますので、下記、提供先に個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。 <提供先> 富山県プロフェッショナル人材戦略本部
■一般的な概念で推し測れない、定期的に買い増している機械を稼働させる、広いグラウンドのような最新工場です。 ■電子部品関係のFA装置を製作しており、村田製作所他客先の全てはプライム上場企業、全体の9割発注いただいています
《当社について》 ■1969年精密機械の部品加工メーカーとして創業。長きにわたり各種機械装置の開発・設計・製造および各種機械加工部品製造を手掛け、1990年に新工場を設け、設計から制作およびメンテナンスに至る一貫体制を確立し大手電子部品メーカーの精密部品、各種機械装置の製作を主軸に事業を展開。時代のニーズや市場環境の変化に対応するため最先端の設備を導入し積極的な技術革新を続けています。 ■先端技術に携わる職人集団としてスタートして以来、常に時代のニーズや市場環境の変化に柔軟かつ迅速に対応しながら新しい価値創造に取り組み、社員一人ひとりのモノづくりへの深い愛着と、あくなきチャレンジが脈々と息づいています。これからも社員一人ひとりの創造性、積極性を大切にしながら品質や技術の向上を絶えず追求/挑戦し続け、社会から求められる企業となるべく地域社会の発展にも貢献していきます。 ◎積極的に資格取得を支援する環境を整えるなど、新しい事へのチャレンジができる機会を設けています。
〒935-0037 富山県氷見市上泉145-1
射水Factory
■各種機械装置の開発、設計、製造 ■各種機械加工部品の製造 ※主な取引先:電子・電気部品関連、食品・医療関連
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
営業実績非公開
最終更新日: