PMM/Product Marketing Manager
800~1100万
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区
800~1100万
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区
プロダクトブランディング
商品企画
マーケティング戦略企画
■業務内容:LegalOn Technologiesが提供するサービスの成長にむけ、プロダクトマーケティングマネージャーは担当領域において、開発部門と営業部門、そしてその先にいるお客様を繋ぎ、プロダクトの提供価値をより高める、ビジネスを加速させる役割を担います。 ■ミッション:プロダクトマーケティングマネージャーとして、以下のミッションに取り組んでいただきます。 - 製品の価値を言語化し、営業・マーケティング活動を通じて顧客に価値を伝えること - 営業活動のサポートを通じて、販売を最大化すること - 市場・顧客のインサイトを製品企画に取り込み、製品の成長を実現すること - 正確な自社のビジネスと市場の分析に基づいた製品のGo To Market戦略の立案・実行を通じて 、事業成長に貢献すること ■業務詳細:製品企画のビジネス側を担当し、以下の役割を担います。 - 担当製品のポジショニング・メッセージングの定義およびブランドチームとの協働してのブランディングの形成 - 担当製品のエヴァンジェリストとしてセミナーやイベントでの登壇を通じた顧客獲得・認知獲得への貢献 - 営業提案における勝ちパターンの発見と提案資料への落とし込み - タイムリーかつ正確な製品情報の営業への連携 - 担当製品についての営業案件の獲得に向けた支援 - 営業へのヒアリング、顧客への直接ヒアリング、定量調査など様々な手段を駆使しての顧客の課題・要望および魅力的な市場の取りまとめ、開発チームへの展開 - 新たな製品の展開領域を選定し、展開手段などを検討 - ビジネス要求(BRD:Business Requirements Document)の作成 - プライシングを含む担当製品のGo To Marketプランの作成と推進 ■この仕事で得られる経験 - 今後さらなる成長が見込まれるリーガルテック領域のスタートアップかつリーディングカンパ二―において、イニシアチブを持って参画する経験 - 発展途上のSaaSを多くのユーザーに満足度高く使ってもらえるサービスに成長させる経験 - 開発チーム、営業、カスタマーサクセス、マーケティングなど様々な部門と連携し、製品インサイトの共有、GTM戦略の立案といった、事業開発と製品開発のハブとなって事業を加速させる経験 ■開発環境/使用ツール:以下Notionにまとめています。 https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-f5ebe38a6009428ab0fb1714efd3c90a
・以下のうちどちらか - 自社プロダクトのプロダクトマーケティング経験、もしくはプロダクトマネージャーとしてのGTM経験 - マーケティング、または営業推進としてプロダクト起点で仕事をした経験 ・ユーザーインタビューや定量・定性データの分析を通して課題を特定する力 ・課題解決に向けて、関係者を巻き込み、解決まで牽引する力 ・日本語による高い言語化及び表現能力(営業への説明、ビジネス観点での企画書等の資料作成)
4年制大学、大学院(MBA/MOT)、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、大学院(法科)、大学院(博士)
800万円〜1,100万円
フルフレックス制/コアタイムなし(休憩時間:60分)
有
内訳:完全週休2日制
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■想定年収:800万円~1,100万円 ※月給制 ①想定月給:666,667円円~916,667円(②の手当を含む額) ②時間外手当:157,233円~216,975円(固定残業時間40時間分) ③40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
東京都渋谷区
フルリモート勤務可能(マネージャー以上は週1出勤)
在宅勤務 リモートワーク可 副業OK 服装自由 資格取得支援制度
2017年の設立以来、AIレビューサービス「LegalForce」のリリースを皮切りに、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。 現在は主力プロダクトとして、案件受付から、契約書のレビュー、サイン(電子契約)、締結後の管理、その他法務相談案件の管理など、あらゆる法務業務をワンストップでサポートするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を提供しています。
最終更新日: