WEB面接可【長野】アプリケーションエンジニア ☆上流まで一貫して携われる
500~800万
株式会社ゼンショーホールディングス
長野県 上田市
500~800万
株式会社ゼンショーホールディングス
長野県 上田市
社内システムエンジニア
■本ポジションでは店舗システムフロント(アプリ)部分の開発をメインにお任せします。実際にコーディングを行って頂くことを想定しており、自社製品の開発に深く携わって頂きます。 上記以外にも上流工程の設計や要件定義などの業務にも携わって頂く予定です。 《開発事例》飲食店で使用する注文管理システム、タブレット向けセルフオーダーアプリ等 《言語》C,C++,C#,JAVA,Kotlin,HTML,CSS,JavaScript等 《OS》Windows/Linux/iOS/Android ※クラウドサーバーとしてAWSを導入しています。
【必須】以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■プログラミング業務経験 《C,C++,C#,JAVA,Kotlin,HTML,CSS,JavaScriptなど》 ■クラウド系システム構築経験 《AWS、WindowsServer(WebService)、Azureなど》 ☆Iターン・Uターン歓迎☆ 【長野システムセンターについて】2017年に立ち上げた組織です。長野県上田市から全国店舗で使われる券売機やセルフオーダーシステムを開発しており下流~上流まで一貫して携われる醍醐味があります。
短大、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
500万円~800万円 月給制 月給 300,000円~ 月給¥300,000~ 基本給¥230,000~を含む/月
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
08:30~17:30
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:20時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間122日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期2日
入社直後10日 入社時期が10月以降の場合付与日数に変化有
その他(冬期2日 休日出勤時には代休取得)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) ■キャリアパス【ゼンショー認定スペシャリスト制度(ZCS)】について 技術者を大切にしたいという考えから、「管理職になるキャリアパス」に加えて「生涯その技術を磨き続けるスペシャリスト」としてのキャリアパス【ゼンショー認定スペシャリスト制度(ZCS)】を設けています。 これにより、管理職としてより上位の職位を目指したい人も、技術者としてスペシャリストを目指したい人も、個人それぞれが理想のキャリアパスを実現できるよう努めています。 タレントスペシャリストは、ゼンショー認定スペシャリスト制度によって、ZCS(Zensho Certified Specialist)という職位が付与され、認定証とロゴ入りの名刺が支給されます。そして、マネジメントスペシャリストと同等に処遇されます。
■グループIT本部 長野システムセンター
当面無
長野県上田市常田2丁目20-21 池野ガレーヂビル3F
JR北陸新幹線上田駅 徒歩9分
屋内全面禁煙
就業時間内禁煙
有 規定による
有
財形貯蓄制度有、社員持株会制度、転勤補助金、寮(規定による)、定年60歳、賞与あり
20名
2回
筆記試験:有(適性検査)
■1982年6月創業 ■「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を本気で追及し国内、海外で飲食店を運営。 ■外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資。事業拡大を目指しています。
【株式会社ゼンショーホールディングスについて】 ◎1982年6月に創業。以来、30年以上の長きにわたって、途切れることなく成長を続けてまいりました。 ◎現在では、牛丼チェーンの「すき家」や「はま寿司」を中心として、「COCO'S」や「Big Boy」「華屋与兵衛」といったファミリーレストラン、その他にも「ジョリーパスタ」等を合わせ、国内・海外で9,509店舗を運営。国内の外食産業ではトップクラスとなり、世界の外食産業においても上位に入る、外食企業へと成長しました。 ◎創業以来、バックグラウンドにあるのは「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念です。この理念を創業者だけでなく、現場スタッフを含めた全員で共有して、原材料の調達から製造・加工・販売までの全てを自社の管理下で行っています。 ◎当社は社会貢献活動にも力を入れており、難民支援、災害時の支援活動、地域の小・中学校での体験学習の受け入れを行っています。
〒108-0075 東京都港区港南2-18-1JR品川イーストビル8F
■食品工場:全国27ヶ所 ■物流センター:全国27ヶ所 ■店舗数:10,283店舗■グループ会社数:133社
事業内容(グループ売上シェア):1,牛丼:33.6% 2,レストラン:15.0% 3,ファストフード:24.7% 4,その他16.6% 5,小売:10.0%
■国内:株式会社すき家/株式会社なか卯/株式会社ココスジャパン 他 ■海外:泉膳(中国)投資有限公司/Advanced Fresh Concepts Corp. 他
プライム市場
株式会社日本クリエイト 34.6% 日本マスタートラスト信託銀行 7.2% 小川 賢太郎 2.1%
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | 2023年03月 | 779,964百万円 | 28,081百万円 |
前期 | 2024年03月 | 960,000百万円 | 48,000百万円 |
今期予測 | 2025年03月 | 1,080,000百万円 | 61,500百万円 |
将来予測 | - | - | - |
※連結決算
最終更新日: