【湘南台】★第2種電気主任技術者向け(嘱託社員)★電気設備の保安監督業務
420~490万
SEC株式会社
神奈川県 藤沢市
420~490万
SEC株式会社
神奈川県 藤沢市
設備保全/メンテナンス
電気設備の保安監督業務をお任せします。 【具体的には】■電気設備に付随する点検作業および工事打合せ ■トラブル時の緊急対応 ■設備の巡回記録検針 ■機械室業務の補助作業 【社風】穏やかな人が多い環境です。真面目で自分の仕事に責任を持って取り組んでいる方がほとんどで、資格取得や知識・スキルの習得に前向きな社員達が在籍しています。
【必須】第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方 【歓迎】ビル設備管理のご経験をお持ちの方 【求める人物像】業務によっては、主任技術者の業務以外のものに関しても行っていただく可能性があります。そのため、経験者の方であれば後輩へ技術の継承を、資格は持っているけど未経験の方であれば、幅広く知識やスキルを学んで行かれる方が向いています。 【働き方】残業時間が月5時間程度。就業場所が神奈川県中心のため地域密着での就業が可能で、有給休暇取得率も91.8%(2023年度実績)と働きやすい環境です。
第二種電気主任技術者 必須
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
その他契約(期間の定め: 有)
12ヶ月~12ヶ月 更新:有 (嘱託社員となります)
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
420万円~490万円 月給制 月給 300,000円~350,000円 月給¥300,000~¥350,000 基本給¥300,000~¥350,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 ※上記に残業代(別途全額支給)となります。
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間40時間
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:5時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間107日
入社半年経過時点10日 試用期間終了後付与(入社月により変動有)
その他(シフト勤務週休2日(月8~9日))
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
(1) 8:30~17:30 (2) 12:00~21:00 上記シフト勤務となります。 【契約更新について】 70歳以上は、契約更新が半年ごとになります ※契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断(更新回数の上限あり) 【変更範囲】 仕事内容:変更なし 勤務地:当社の定める場所
採用背景:社内体制強化のため募集しています
無
神奈川県藤沢市石川6-2-1
小田急電鉄小田急江ノ島線湘南台駅
屋内全面禁煙
湘南台駅からバスで5分程度
大和鶴間・ダイナシティウエスト・玉川学園となる場合もございます。
無
無
・特別休暇:慶弔休暇(2日~7日)、永年勤続休暇(3日~7日) ・交通費:15万円を上限に支給 ・時間外手当:あり(別途全額支給) ・社会保険完備:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・その他:健康保険組合保養所あり(箱根)、永年勤続表彰
1名
1~2回
筆記試験:有(当社独自の試験) 適性検査(WEB)→面接→内定
【昭和53年創立】関東を中心に学校や商業施設、ビジネスビルなど建築設備の管理及び電気・設備工事を請け負っております。施設の『安全/安心/快適』を守る、縁の下の力持ち企業です■社員がいきいきと働ける職場環境づくりに貢献します。
【当社について】 昭和53年に会社創立以来、関東地区を中心に建築設備の管理及び電気・設備工事を行ってまいりました。その間、技術力の強化だけでなく、あらゆる最新システムの技術を導入し、お客様に満足の行く高品質、スピーディなサービス、低コストを提供するという当社のモットーを実践し、より多くのお客様からご依頼を頂くまでになりました。私たちは今後も、これまでに蓄積、経験してきた数々のデータやノウハウを生かし、安全、品質、環境面を考慮した、より高いサービスをお届けしていきたいと考えております。人々の生活を陰から支える、そんなやりがいのある仕事を私たちはこれからも行って参ります。
〒194-0022 東京都町田市森野1丁目22番14号
■商業施設や学校等のビルメンテナンスと工事 ■主要得意先:(株)イトーヨーカ堂、(株)ダイドーフォーワード、(学)玉川学園、八洲電機(株)
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: