企業ダイレクトNew

【化学薬品研究開発/川崎】初期配属確約/フレックスタイム制で働き方◎

400~550

パーカー熱処理工業株式会社

神奈川県川崎市川崎区

職務内容

職種

  • 化学製品開発

仕事内容

長年の技術と開発力で国内トップシェアの生産量を誇る、塩浴熱処理剤を中心に、熱処理防止剤、熱交換用・冷却媒体、化学反応媒体、水溶性焼入剤、強化ガラス向け高純度塩等の研究開発をお任せいたします。 ■新規薬剤の開発 ■既存薬剤の改良 ■品質管理 ■プロセス最適化 ■技術サポート ■規制対応 上記のような研究開発に関する一連の業務に関して、得意な業務からお任せしご希望に応じてキャリアを形成していただきます。

求める能力・経験

【必須】■化学物質や化学反応に関する知識(安全知識を含む) ■Word、Excel、Power-Pointを使って資料作成できる方 ■対人コミュニケーションに抵抗のない方 【働き方】フレックスタイム制を導入しています。 【歓迎】化学薬品や医薬品など、薬剤開発の経験をお持ちの方

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

年齢

~59歳例外事由1号より 60歳未満の方を募集(定年が60歳)

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

400万円~550万円 月給制 月給 250,000円~300,000円 月給¥250,000~¥300,000 基本給¥250,000~¥300,000を含む/月 ■賞与実績:4.1カ月(2024年度)

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

07時間45分 休憩60分

フレックスタイム制

有 コアタイム 有 (コアタイム:有 10:00~15:00)

残業

有 平均残業時間:20時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間125日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日

有給休暇

入社半年経過時点10日 積立有給休暇

その他

その他(創立記念日(7月第1金曜)/メーデー(5/1))

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【標準就業時間】08:45~17:30 【休日出勤】休日出勤は少ないですが、発生した場合は出勤時間に応じた割増賃金を支給します。 (但し、丸1日の出勤、かつ翌月までに振替休日が取れる状況での休日出勤は振替出勤) (就業場所の変更の範囲)本社および支社、営業所 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般へ配置転換可能性有

勤務地

配属先

■技術センター:本部長1名/管理職3名/メンバー6名

転勤

当面無 初期配属先確定の総合職

川崎事業所

住所

神奈川県川崎市川崎区田町3-13-10

最寄駅

京浜急行電鉄京急大師線小島新田駅 徒歩5分

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

制度・福利厚生

制度

在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)

その他

寮・社宅

有 借上社宅制度、久が原独身寮、山梨独身寮 社宅・寮入居者以外は住宅手当\6,000支給

退職金

制度備考

【在宅・リモートワーク】職種・業務内容による(現状、営業職はほぼ出勤しております) 【時短制度】3歳までの子を養育している社員 【自転車通勤】首都圏以外の事業拠点 【継続雇用制度(再雇用)】65歳迄   【服装自由】本社勤務女性社員(それ以外の拠点:女性は原則事務服を着用/男性は作業服またはスーツを着用) 【従業員専用駐車場】首都圏以外の事業拠点 【休暇】■慶事休暇 ■永年勤続休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇など ※育児休暇は直近2年間で2名取得、現場復帰をしております。 【その他】【定年】60歳 ■退職一時金(勤続5年以上) ■確定拠出型年金制度

最終更新日: