企業ダイレクト

全国型採用【未来の幹部候補】早期昇格/3か月間の充実研修/豊富なキャリアパス

366~450

日本ピザハット株式会社

東京都 23区内, 東京都 23区外

職務内容

職種

  • 飲食店長/支配人

  • デリバリー

  • その他店舗管理/運営/支援

仕事内容

◆事業拡大中のピザハットを支える未来の幹部候補生として採用します◆ 世界最大規模のピザチェーン「ピザハット」は世界各国に1万9千店以上を出店中。日本では宅配ピザをメインに全国約600店舗以上を展開。 【魅力】店長→SVといったキャリアも描け、3年以上の店長勤務経験者は独立制度もあります。更に社内公募制により、人事や経理といった本部スタッフへの道もあり、本部スタッフの『80%』以上は元店長経験者です! 【入社後】まずは店舗管理者として、マーケティング戦略/売上予測/ロス削減/店舗スタッフ育成など、経営者目線で店舗の「人・物・金・情報」の管理を主な業務として地域に愛される店舗作りを担います。

求める能力・経験

★☆業界経験不問×未経験歓迎☆★共に働く仲間と頑張りたい/マネジメント力をつけたい/早期にキャリアアップしたい/前向きな姿勢な方大歓迎 【必須】■ご入社までに第一種運転免許または原動機付自転車の免許 ★☆安心の研修制度☆★ 入社後3か月間の初期教育を研修する『ピザハットアカデミー』にて、同月入社の仲間と協力して、ピザの作り方/バイクの運転/配達の仕方/店舗管理/マネジメントなど、社員として必要な情報を、世界共通の教育ツールを基に研修します。 航空自衛隊/携帯販売/小学校の教諭…多種多様なご経歴の方がアカデミーを経て、活躍されています。

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

366万円~450万円 月給制 月給 211,800円~ ■月給¥211,800~ 基本給¥211,800~ (様々な福利厚生・手当有。下部参照) ★ 店長の平均年収:552万円 店長候補の平均年収:470万3000円 ■賞与年2回(2024年度実績4.0ヶ月)

通勤手当

会社規定に基づき支給 フリーコメント参照

勤務時間

08時間00分 休憩60分

■就業時間は本部モニタリング実施し連勤や残業が多いとアラートを発信し改善を徹底

フレックスタイム制

有 コアタイム 無 (コアタイム:無)

残業

有 平均残業時間:19時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給 平均残業時間:月19時間

休日・休暇

年間118日

有給休暇

入社半年経過時点10日 ※詳細は下部参照

その他

その他(会社の定めによる 公休日月10日)

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【転勤について】 全国転勤を選択の場合:あり 本配属後転居:引っ越し費用会社負担、引っ越し支度金制度、引っ越し着後手当 地域限定社員を選択の場合:無し(条件あり) ※毎年7月に選択可能 ※地域限定社員のコースは店舗出店状況などによりご選択できない場合がございます。  制度については面接内でお伝えいたします。 ------------------ 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 ------------------ ◆人事改定を2025年4月に行い多様な働き方にアプローチできる会社になって参ります。

勤務地

配属先

■直営店舗 ※ご自宅から通勤可能な店舗への配属を想定。 【採用背景】次の時代に備え未来の幹部候補を採用するため

転勤

有 勤務コースは毎年選択可能 条件は勤務条件備考に記載

ピザハット直営店

住所

東京都23区内

喫煙環境

敷地内全面禁煙

備考

※自宅から通勤可能な店舗

ピザハット直営店

住所

東京都23区外

喫煙環境

敷地内全面禁煙

備考

※自宅から通勤可能な店舗

備考

東京以外の直営店での配属可能性あり。※地域限定社員の選択も可能だが選べるキャリア・コースの対象外(毎年7月選択可能)

制度・福利厚生

制度

その他

寮・社宅

有 異動による転勤時、独身寮を用意。(寮費と して2万~2万8千円は自己負担)

退職金

その他制度

◆退職金:3年以上勤務でポイントに応じて支給。3年未満は不支給◆永年勤続者表彰※1年目から

制度備考

■育英手当(大学卒業まで1.5万円/人)■車両通勤可■結婚祝い金■独身寮制度(転居を伴う異動の場合)■ベネフィット・ステーション■テーマパーク利用補助(ご本人・ご家族も対象:3,000円値引きチケット4枚支給)■水族館利用補助■プロ野球無料観戦チケット(抽選制)■単身赴任手当制度■社宅制度(転居を伴う異動の場合)※自己負担2万~2万8千円■オンライン英会話費用補助制度■総合福祉団体保険制度■引っ越し費用補助制度:引っ越し支度金2.5万円・引っ越し着後手当2.7万円(対象:本配属後※100km以上会社都合転居の場合※他社内規定あり)■弔慰金■マイカー利用補助金制度(6万円)■転勤時支度手当■フランチャイズ独立制度 ◆有給について:入社月4~9月(付与日数10日)/入社月10月~11月(付与日数6日)/入社月12月~1月(付与日数4日)/入社月2月~3月(付与日数2日)※いつ入社されても、入社後半年経過時点で10日の有給が付与されます。

最終更新日: