エージェント求人

水素事業における液体水素用ポンプの品質管理業務(担当者クラス)

560~740

株式会社荏原製作所

千葉県富津市

職務内容

職種

  • 自動車/輸送機器品質管理

  • 機械品質管理

  • 電気/電子品質管理

仕事内容

  • 検査機器調整/検査
  • 品質トラブル顧客対応
  • 品質保証
  • 開発
  • 工場
  • 監査
  • 品質管理
  • 品質改善

【業務内容】 CP水素関連戦略ビジネスユニットの富津事業所において、以下品質業務をご担当いただきます。 ・工場認証取得準備 ・製品の検査手順書作成 ・品質記録のとりまとめ ・検査機関への申請 【募集部門】 コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニット品質管理部 【募集背景】 CP水素関連戦略ビジネスユニットでは、脱炭素(カーボンニュートラル)に向けた水素用ポンプの開発に力を入れております。 これら、将来に向けたポンプの開発を進め、生産される製品の安全性および品質を保証するため品質管理部門を構築することが急務になっています。 また、新しい生産ラインの品質管理の基盤を作り、工場認定を取得する事も必要です。 新し製品・将来に向けた製品の品質管理システムの基礎造りから運用、さらに新しい工場ラインでの品質管理の仕組みの基盤造りを担う人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 将来的には品質マネジメントシステムにおいて、社内外の品質の監視・測定・監査のリーダーを任せたいと考えております。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 既にある仕組みではなく、これから自分たちの手で新しい仕組みを作っていける仕事です。 品質を保証するために、何が必要か、どんな順序が良いか、監視測定の方法など、ゼロから構築できます。

求める能力・経験

  • 検査機器調整/検査
  • 品質体制構築
  • 品質トラブル顧客対応
  • マネジメント
  • 品質保証
  • 監査
  • 品質管理
  • 品質改善

▼必須要件 ・3年以上の製造業での品質関連業経験 ▼歓迎要件 ・ISO 9001 管理での業務経験 ・非破壊検査経験 ・圧力容器の品質管理経験 ▼求める人物像 品質マネジメントシステム ISO 9001 での業務経験があり、監査の対応のご経験がある方

学歴

大学院(法科)、大学院(博士)、6年制大学、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、専門職大学、大学院(MBA/MOT)、4年制大学

勤務条件

雇用形態

正社員

試用期間

有 試用期間月数: 3ヶ月

給与

560万円〜740万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

休憩45分

08:30〜17:00

残業

有 平均残業時間: 25時間

残業手当

休日・休暇

125日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日

有給休暇

入社半年経過: 10日 最高: 20日

その他

夏季休暇、お盆休み、秋休み、ゴールデンウィーク、年末年始休暇

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

■月給:25.4~33.5万円 ■諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■住居手当補足:家賃補助制度(家族あり1万6千5百円、なし1万1千5百円) ■家族手当補足:扶養家族1人目…月1万8千円、2人目以降…4千円/人

勤務地

配属先

転勤

当面無

富津事業所:千葉県富津市新富78-1

住所

千葉県富津市

喫煙環境

屋内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 ストックオプション

その他

寮・社宅

有 独身寮(満32歳迄)約25000円(食費・水・光熱費・NHK受信料込み)、社宅(既婚者のみ・入居後通算10年経過又は満45歳迄)家賃:会社が約8割負担

退職金

その他制度

<教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育、資格取得支援制度 等 <その他補足> ■永年勤続褒章、保養所、社員食堂 ■社員持ち株制度、財形貯蓄、単身赴任手当 ■育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度あり

制度備考

最終更新日: