【京都】電気エンジニア◆インドへの海外出張あり◆正社員登用の可能性あり
420~600万
UPTEC株式会社
京都府京都市下京区
420~600万
UPTEC株式会社
京都府京都市下京区
設備保全/メンテナンス
電気/電子フィールド/サポートエンジニア
電気/電子生産技術
主に電気自動車(EV)関連の製造設備を取り扱う当社にて、電気エンジニアとしてご担当いただきます。 海外出張(インド・中国)を伴うグローバルに活躍できるポジションです。 【具体的には】 産業用設備 電気配線、プログラム修正、デバッグ等 ◆能力に応じて高所得が望めます。また、最新の設備に触れる機会があり、スキルアップも望めます。 ◆ワークライフバランス(QOL)については希望を考慮しています。 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般
【必須】 ・電気配線/調整経験・シーケンス制御 ・インドへの出張が可能な方・英語/日本語でのコミュニケーション可能な方 【歓迎スキル】 ・電気工事士2級以上・機械設計/電気設計・現場管理の経験 ・ロボットティーチング・CATIAV5、Autocad、SolidWorks、PLC ・ヒンディー語がネイティブレベルの方・海外で英語を使用した業務経験 ◆業務拡大により、アジア圏での新規事業の予定があるための増員募集です。
第二種電気工事士 尚可
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
契約社員(期間の定め: 有)
3ヶ月 更新:有
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
420万円~600万円 月給制 月給 350,000円~500,000円 月給¥350,000~¥500,000 基本給¥350,000~¥500,000を含む/月
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
08:30~17:30
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:20時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
入社半年経過時点10日
その他(夏季休暇、年末年始休暇)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
<契約社員の期間について> 有期労働契約の更新基準:更新上限なし 契約期間満了時の業務量、勤務成績により3ヶ月毎に契約を更新します。 <正社員登用について> 職務遂行能力を鑑みて正社員登用の可能性がございます。 <海外出張について> 出張期間は1回の出張で1~3か月です。※一時帰国など、状況に応じ柔軟に対応可能です。 海外滞在日数に応じて出張手当を支給します。 <休暇補足> 年間休日120日以上 ※イベントや出張により休日出勤となる場合があります。その場合は代替休日・振替休日を取得いただきます。
無
京都府京都市下京区油小路通下魚ノ棚下る油小路町303
JR東海道本線京都駅 徒歩10分
敷地内全面禁煙
(就業場所の変更の範囲)本社および会社の定める勤務地
自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可)
無
無
◇36協定厳守 ◇平均残業時間は20H程度 ◇代休・振休あり ◇有給休暇が取りやすく、100%消化も可能 ◇当社はスタッフのプライベートの時間を大切にしています ◇交通費支給あり(インド滞在時の交通費支給も含む) ◇出張手当あり(ホテル滞在費等も含む)
1名
2~3回
筆記試験:無
当社はグローバルに事業を展開するスタートアップ企業です。インド・中国への出張可能な方を歓迎いたします。
【以下のような方を歓迎します】 ◆海外出張経験を積み、キャリアアップを目指す方◆経験を活かして、キャリアチェンジしたい方◆今できることに加え、新しいことに挑戦してスキルアップを目指す方◆ 「スキルを伸ばしたい」「実務経験を積みたい」「自分の武器となるスキルを習得したい」「経験がない職務に挑戦してみたい」 このような意識をお持ちの方は多いと思います。当社はスタートアップ企業ですが、すでに業界大手と取引する機会が多く、少人数体制であるため、他の会社ではなかなか得られない経験を入社直後から積むことが可能です。 また、当社は中国では業界トップシェアを有しており、今後日本でのさらなる販路拡大のみならず、北米や欧州への進出も視野に入れており、熱意と信念を持って業務に当たれる人材を求めています。 私たちは、熱意を持って実践を積み重ねる方に、確実なキャリアの成長をお約束します。
〒600-8231 京都府京都市下京区油小路通下魚ノ棚下る油小路町303
◆平角線モーターの試作支援サービス ◆中国製平角線モーター生産設備の販売・サポート
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: