株式会社東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室長《東証スタンダード市場上場》
400~600万
株式会社東京個別指導学院
東京都新宿区, 東京都文京区, 東京都台東区
400~600万
株式会社東京個別指導学院
東京都新宿区, 東京都文京区, 東京都台東区
スクール長/マネジャー
学習塾講師
チューター/学習カウンセリング/進路相談
個別指導教室 教室長候補 ※講師職の応募ではありません。 業務内容 ・小学生~高校生・浪人生を対象とした個別指導教室の運営・管理全般 ・教室運営…入塾検討者の対応(学習相談・入塾促進など)、講師採用・育成、売上や経営数字の管理等 ・生徒、保護者サポート…カウンセリング、家庭学習のアドバイス ・スタッフ育成…講師や事務アシスタントの育成、労務管理 【東京個別指導学院(TKG)の教室マネジメント職の魅力】 ◎教育を超えた「人の成長」に貢献できる環境 TKGは「ホスピタリティ経営」を軸に、単なる学力向上だけでなく、生徒や講師一人ひとりの成長を支えることを大切にしています。生徒の学習成果だけでなく、自信や自己肯定感の向上を目指す姿勢に共感し、教育業界経験者が新たなキャリアとして選ぶケースも増えています。「人を育てる」ことに情熱を持ち、やりがいを感じたい方に最適な環境です。 ◎安定した成長基盤と新たな挑戦 教育業界は変化が激しいものの、TKGは着実に成長を続けています。2030年に向けた事業拡大のビジョンのもと、年間数教室の新規開校を進めながら、教育の枠を超えた新規事業にも取り組んでいます。ベネッセグループの強みを活かした学びの多様化が進む中で、新しい価値を生み出すチャレンジができる環境です。組織拡大に伴い、エリアマネジャーや統括マネジャーなど、キャリアアップの機会も豊富にあります。 ◎働きやすさと成長を両立できる職場 塾業界の中でも、TKGは働きやすさの向上に力を入れています。東証プライム上場企業として、働き方改革を積極的に推進し、健康経営優良法人としての認定も受けています。また、社内の風通しが良く、マネジメント職同士の連携も活発。研修制度や情報共有の仕組みも整っており、経験を活かしながら成長できる環境です。 「教育×マネジメント」のキャリアを築きたい方へ 教室運営を通じて、生徒・講師・自身の成長を実感できる仕事です。教育業界での経験を活かしたい方、マネジメントスキルを高めたい方にとって、大きなやりがいを得られる環境が整っています。
共に理念実現を目指す同志として、 私たちは「ホスピタリティ人材」を求めています。 「ホスピタリティ人材」とは 目の前の人のために 見返りを求めず 一所懸命になれる人 目の前の人に寄り添い、その人の成長を願い、 今できることを一緒に考え行動でき、 そのプロセスの中で何とかしようと一所懸命に頑張れる人。 そんな人と一緒に働きたいと考えています。
大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(MBA/MOT)、大学院(法科)、大学院(その他専門職)、4年制大学、6年制大学、専門職大学
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
400万円〜600万円
一定額まで支給
08時間00分 休憩60分
12:50〜21:50 勤務時間 教室/12:50~21:50(フレックスタイム制) 所定労働時間:8時間
有
有
125日 内訳:完全週休2日制
有給、慶弔、産前産後、育児、介護、生理休暇、特別休暇(20日)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
● 入社時 月給246,000円~(定額払割増手当を含む) (基本給190,900円+定額払割増手当55,100円=246,000円) ※基本給にライフプラン手当55,000円含む ※ライフプラン手当 老後資産形成のための福利厚生制度の一つで、任意で確定拠出年金に拠出することができます。 ※定額払割増手当に関して 1. 固定残業代の金額 (基本給+教室長手当+その他手当)÷ 年間平均1ヶ月の所定労働時間数 × 1.25 × 40時間 2. 固定残業代の金額に相当する労働時間数 40時間相当 3. 時間外手当、深夜手当、休日手当の合計が上記1で計算した金額を超えた場合はその差額を支給 ※個人の能力・ご経験によって決定いたします。 ● 配属時 教室長配属の場合、別途教室長手当がつきます。《最短で入社より2ヶ月後になります》 給与改定年1回(6月)賞与年2回(7月・12月) 交通費全額支給(1ヶ月15万円まで)
東京都新宿区
東京都文京区
東京都台東区
■産前産後・育児休暇制度(実績あり) 特別休暇(入社日に応じて按分) ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■新人研修: 集合研修、OJT、コーチング ■その他研修: 役職別研修、 顧客対応研修、 教務研修、 進路指導研修、コーチング研修、ビジネススキル研修 ■休日について補足: 繁忙期の場合は、休日出勤あり。 その場合は代休を取得いただきます。 ■ライフプラン手当: 老後資産形成のための福利厚生制度の一つ。任意で確定拠出年金に拠出することができる 福利厚生倶楽部加盟、 ベネッセグループ共済会加入、ベネッセグループ健康保険組合加入 寮・社宅 :無
最終更新日: