RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
エージェント求人

マーケットアクセス&保険償還【アソシエイトディレクター/ディレクター】

1500~2150

外資系バイオ製薬企業

東京都中央区

職務内容

職種

  • 医薬品マーケットアクセス/薬価戦略

仕事内容

  • 戦略提案
  • 医薬
  • ディレクター
  • 医療/ヘルスケア
  • がん

◆ジャパン バリュー&アクセス(V&A)【アソシエイトディレクター/ディレクター】は、ローカル、リージョナル、グローバルチームと密接且つ効果的に連携しながら、日本における当社のCAR-T細胞療法事業部門及びV&A成果物の価値とアクセス戦略の策定と実行を担当する。 また、日本のコマーシャル、メディカル、渉外(パブリックアフェアーズ、ガバメントアフェアーズなど)チームの主要なステークホルダーと定期的に連携し、効率的な実行を図ると共に、外部エビデンス生成のニーズを理解する。 地域とローカルの両方の視点から問題を解決し、グローバル戦略とローカルの特殊性の両方に合致する解決策を見出す。 加えて、日本のクロスファンクショナルチームや外部ベンダーのサポートを受けながらプロジェクトを遂行し、プロジェクトの結果を日本、リージョン、グローバルチームに明確で正確なメッセージを伝える。 その他のプロジェクトとして、ペイヤーリサーチやアドバイザリーボードなどのペイヤーのインサイト創出活動や、CAR-T細胞療法治療の将来的な価格戦略に情報を提供するための活動も含まれる。 ●ブランドチーム、マーケティング、マーケットリサーチ、HEOR(医療経済・アウトカムリサーチ)、財務、法務、メディカルアフェアーズ、ガバメントアフェアーズ、パブリックアフェアーズ及び関連するグローバルの同僚と協力し、日本市場向けの優れたV&A(バリュー&アクセス)の成果物の開発を主導します。  ・薬価算定資料、医療経済モデルを含むV&A成果物(費用対効果評価モデルおよび報告書)開発のプロジェクトを管理、監督する。  ・渉外担当の資料作成をサポートする(例:資料/コンテンツのレビューを通じて)  ・パートナーベンダーやアセットリード、各国の同僚と協力して社内レビューを管理し、必要に応じて承認を得る。 ●リージョンやグローバルの主要な関係者と協力し、円滑な情報交換やシームレスな戦略調整を行う。  ・地域のバリュー&アクセスと効率的な双方向コミュニケーションを行い、グローバル戦略とイニシアティブとの整合性を維持する。  ・医療経済モデリングに関するニーズ、出版物などを理解し、世界的な活動や利用可能なエビデンスに関する最新情報を入手し、日本におけるエビデンスのニーズを調整するために、現地の医療エビデンス作成およびHEORの同僚と協力する。  ・地域の価格委員会で審議されるための強固な価格提案を作成するためにローカルチームと協力し、日本市場のグローバル価格進化計画を促進する。  ・必要に応じて、ビジネスケースや資料請求に意見を提供する。 ●細胞治療製品の主要な市場参入プロジェクトを成功させるために、下記のようなマイルストーンを設定し、タイムリーに成果物を提供する。  ・細胞治療製品の価値をを実証するためのコアバリューモデル/償還書類  ・支払者調査、諮問委員会、出版物を含む支払者インサイト創出活動  ・細胞治療製品の新たな適応症や新しい治療領域のパイプライン資産に対する当社の将来の価格戦略を形成するための情報提供 ●細胞治療に関するマーケットアクセス活動が、規制当局や公共政策/ガイドライン、会社方針や手続きに準拠していることを確認する。 ●地域の支払者のニーズを常に理解し、競争環境、規制、価格動向を監視し、償還及び薬価設定の分野での新たなトレンドに積極的に適応するための企業戦略を推進する。 ●PhRMAやFIRMを通じて、CAR-T細胞療法の価値とアクセス向上を目指した政策形成活動に従事する。

求める能力・経験

  • 政治/政策
  • 医療/ヘルスケア

【必須】 ・下記の1)~3)のいずれか  1)高度な科学的学位(MD、PharmD、PhDなど)及びバイオテクノロジー/製薬業界での8年以上の経験 または、  2)修士号及びバイオテクノロジー/製薬業界での10年以上の経験 または、  3)学士号及びバイオテクノロジー/製薬業界での12年以上の経験 ・V&A(マーケットアクセス)の経験:製薬業界において中核となる市場アクセスの成果物を成功裏にリードし、提供した実績 ・マーケットアクセスの顧客に対するプレゼンテーション経験と徹底したリサーチ経験 ・ビジネスレベルの英語力:口頭および文書によるコミュニケーションに堪能であること ・優れた対人能力、コミュニケーションスキル ・政策および償還環境に関する深い理解と細胞治療の導入における既存の障壁に関する知識 ・優れた技術的な読解力、執筆力、コミュニケーションスキル ・複雑なマトリックス環境での勤務経験(異なる文化、地域、機能を超えてステークホルダーを円滑にナビゲートし、影響を与えることができる) 【尚可】 ・薬学、医療経済学または生命科学の学位(博士号など) ・血液領域・オンコロジー領域での企業経験 ・医療経済学およびアウトカムリサーチに特化した業界経験8年以上、ジャパンバリュー&アクセスをサポートするために必要な臨床/研究経験 ・CAR-T治療領域での実務経験

学歴

4年制大学、大学院(その他専門職)、大学院(法科)、大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(MBA/MOT)、6年制大学

勤務条件

雇用形態

正社員

給与

1,500万円〜2,150万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

フレックスタイム制

休日・休暇

125日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日

その他

年間有給休暇12日~20日、年末年始休暇、グローバル休暇、傷病休暇

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

年俸制 ※上記年収にはターゲットボーナスを含む。別途、RSUの付与あり。 ※別途、該当者の方には単身赴任手当、等あり。

勤務地

配属先

転勤

東京本社

住所

東京都中央区

喫煙環境

屋内全面禁煙

備考

リモートワーク可(週3回の出社が必要)

制度・福利厚生

制度

在宅勤務 リモートワーク可 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 ストックオプション

その他

退職金

その他制度

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、確定拠出年金制度、ベネフィットステーション、等

制度備考

最終更新日: