【機械設計(部長クラス)】グラブバケット等荷役機械メーカー/国内トップシェア
700~800万
東部重工業株式会社
千葉県 浦安市
700~800万
東部重工業株式会社
千葉県 浦安市
機構設計
貨物船上クレーン等に装備する大型の『グラブバケット』、倉庫・港湾用大型『吊り具』など、「つかむ」荷役機械の機械設計に一貫して携わって頂きます。 《業務詳細》■造船メーカーや大手製鉄所、物流関連企業からのニーズに合わせて、基本設計から詳細設計、出図までを幅広く担当いただきます。■顧客折衝や次期部長候補として組織のマネジメントにも携わっていただき、入社後半年~1年後を目処に部長に着任いただくことを期待しています。■顧客との仕様打ち合わせに始まり、実際の納品までを一気通貫で対応する組織体制が整っています。
【必須】■大型構造物の機構設計経験(クレーン/建機/プラント等)、 もしくはそれに近しい製品の機構設計経験(厚板製品) ■マネジメント経験(人数不問) 【当社の魅力】国内の港湾事業者(製鉄所、高炉、製紙メーカー等)のほとんどは当社の取引先となります。日本の運送の9割以上は、海運輸送であるため、その最終工程の荷下ろし等に当社製品が利用され、日本を含む世界全域の海運業を支えています。当社製品は競合が少なく、マーケットシェア率も高くなっており、コロナ禍での海上輸送の変動による影響はありましたが、比較的事業も安定しております。
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 試用期間は、3ヶ月から6ヶ月へ変更の場合がございます。
700万円~800万円 月給制 月給 470,000円~540,000円 月給\470,000~ 基本給\470,000~を含む/月
会社規定に基づき支給
08時間00分 休憩60分
08:30~17:30
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:15時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間124日 内訳:土曜 日曜 祝日
入社半年経過時点10日
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
■残業に関する事項■ 【残業代支払い制度】時間連動制 【残業】有 【残業代】有 ※役職ごとに残業代の扱いが異なります。 【部長】管理監督者なので残業代なし ※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般/就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点
設計部 6名
無
千葉県浦安市北栄4-12-20
東京メトロ東西線浦安駅 徒歩12分
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
副業OK(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
無
無
【休暇制度】 年末年始休暇/夏季休暇/GW休暇/慶弔休暇/創立記念日(11月2日)/産休育休(取得実績有) 【各種手当等】 通勤手当:月4万5000円まで/家族手当:社内規定による/退職金制度:有(確定拠出型年金) 休日出勤手当/出張手当/役職手当 【その他】 制服支給/勤続表彰/報奨金(考案・開発・貢献 他)/資格取得支援制度(対象は会社規定による)
1名
2回
筆記試験:有 設計に関する常識的な知識を問う試験を行います。
■大手造船メーカー・製鉄所・製紙会社に『グラブバケット』『コイルリフター』『吊り具』など多数納入実績有り。国内ニッチトップメーカー■1963年創業。これまでに自社ブランド製品を1万台以上を販売
『グラブバケット』、『コイルリフター』、『吊り具』を中心に船舶や港湾、工場などで使われる「つかみ」の製造、設置、販売サービスを主軸としています。ニッチな専業のため、売上シェアは国内トップクラスを誇り、当初より世界各地にグローバル展開しています。全世界の船舶用や港湾倉庫用にもシェアを伸ばしており、アフターサービスネットワークをグローバルに拡大し、事業拡大をしています。
〒279-0002 千葉県浦安市北栄4丁目12番20号
浦安工場、船橋工場、佐世保工場
グラブバケット、コイルリフター、ホッパー等、荷役運搬機械製造、設置、販売
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | 2022年12月 | 2,249百万円 | - |
前期 | 2023年12月 | 2,463百万円 | - |
今期予測 | 2024年12月 | 3,614百万円 | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
最終更新日: