企業ダイレクト

【名張/試作エンジニア】自動車部品の試作・評価/グローバル企業

450~

ボルグワーナー・モールスシステムズ・ジャパン株式会社

三重県 名張市

職務内容

職種

  • 評価/実験/テスト(機械/電気/電子製品専門職)

仕事内容

技術部試作グループにて、試作部品の仕様確認、組立、性能評価を担当。社内外と連携し、見積・発注から試作・評価・出荷までの一連の業務を遂行します。少人数のチームで、協調性と柔軟な対応力が求められます。 ■顧客およびエンジニアと仕様確認■顧客と営業部門の間での納期調整■サプライヤーと生産プロセスおよび品質プロセスについての協議■社内部門およびサプライヤー内で見積書と発注書の作成■プロトタイプの組み立てマニュアルの作成、組立■試作品の受け入れ検査(寸法測定等)■試作品の性能評価■試作品組立のための治具の設計(デザイナーと連携)■試作品の管理計画の作成およびレポートの提出

求める能力・経験

【必須】■一般的なPCスキルをお持ちの方 【尚可】■図面、幾何寸法、公差に関する知識■機械工学または工学関連分野での経験■材料、熱処理、製造に関する知識 デスクワークと現場作業が半々のバランスで、技術と調整力の両方が活かせるポジションです!試作品の開発に興味があり、幅広い業務に柔軟に対応できる方を求めています。試作に関わる調整業務が多いため、営業・エンジニア・サプライヤーとのやり取りが得意な方にも最適です。 客先対応、社内トレーニングにより1~2週間の出張がございます。

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

450万円~ 月給制 月給 227,000円~287,000円 月給¥227,000~ 基本給¥220,000~ 諸手当¥7,000~を含む/月

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

07時間50分 休憩65分

フレックスタイム制

有 コアタイム 有 (コアタイム:有 10:00~15:00)

残業

有 平均残業時間:20時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間123日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜、夏期10日、年末年始10日

有給休暇

入社半年経過時点11日 最高付与日数20日

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

【標準的な勤務時間帯】8:30~17:20 【出張について】 顧客対応や社内トレーニングのため、1~2週間の国内・海外出張の可能性があります。 【当社について】 ■世界的な自動車部品メーカー:米国ボルグワーナー社の 日本法人。アイシン精機と合弁でアイシンワーナー(後のアイシンAW)を 設立したのも、実はボルグワーナー社です。 ■ガソリン車の部品だけでなく、電気自動車の関連部品も手掛けています ■社内でのキャリアチェンジ、ジョブローテーションも積極的に行っています。 職務の変更範囲:当社職務の範囲内

勤務地

配属先

転勤

当面無

本社

住所

三重県名張市八幡1300-50

最寄駅

近畿日本鉄道近鉄大阪線名張駅

喫煙環境

敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

備考

変更の範囲:会社の定める事業所

制度・福利厚生

制度

在宅勤務(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) U・Iターン支援(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)

その他

寮・社宅

無 条件により有り

退職金

その他制度

財形貯蓄、育児/介護休業制度、旅行補助、クラブ活動(野球/サッカーなど)、各種レクリエーション など

制度備考

【休日・休暇補足】 春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度11日)、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度 【制度補足】 在宅勤務:生技は原則出社。設備を確認する必要があるため 服装自由:作業服無償支給 出産・育児支援制度:※法定の産休育休を除く、支援制度を指します 資格取得支援制度:必要に応じて 研修支援制度:必要に応じて 従業員専用駐車場:無償

最終更新日: