RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
エージェント求人

楽天グループ ブランド/コミュニケーション戦略推進リーダー【プラットフォーム戦略統括部 顧客戦略部】

1000~1300

楽天グループ株式会社

東京都世田谷区

職務内容

職種

  • マスマーケティング

  • マーケティング戦略企画

仕事内容

  • 戦略立案
  • 戦略提案
  • 分析
  • マネジメント
  • データ分析
  • メディア
  • 企画立案
  • オペレーション設計

【部署について】 プラットフォーム戦略統括部は、COO・副社長直轄のコーポレート組織です。 特定のサービスの運営ではなく、楽天グループ横断のマーケティングを中心とした エコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいます。 会社横断の施策に携わる事ができる部署は、楽天グループ株式会社では プラットフォーム戦略統括部のみとなります。 楽天、そしてエコシステム戦略の未来を担うプラットフォーム戦略統括部の業務は 非常に幅広く多岐にわたっています。 全社戦略のトップマネジメント提案をはじめ、戦略に基づいた具体施策立案や イノベーティブかつ魅力的なプログラムやプロダクトの新規創出、顧客に安心して 利用していただくためのオペレーション設計等、個々人のスキルが発揮され 創造性が引き出される機会が多々あります。 本求人は、インターネット上でTo C向けのマーケティング経験がある方を対象に公開しています。 幅広い視野を養いながらキャリアを形成していくことが可能なため、今までの経験をベースに 知識や経験を広げて自己成長したい方、経営の上流に携わって日々の業務を行いたい方などに ぜひお勧めしたい求人です。 【募集背景】 楽天は、サービスの提供を通じて人々の毎日をもっと幸せにし 社会を良くしていくことに貢献したいと思っています。 しかし近年、サービスやプラットフォームをめぐるグローバルの競争は激化しています。 その中でカスタマーに信頼され、愛され、選ばれる存在でいるためには 楽天自体が進化し続けなければなりません。 そこにブランド観点で取り組み、様々な施策を通じてカスタマーとのエンゲージメントを 深めてくださる方を募集しています。 【業務内容】 このポジションでは、楽天のブランド価値を向上させるための ブランディング施策の企画・推進や、コミュニケーション設計・推進をお願いいたします。 具体的には、ブランド/コミュニケーション戦略に沿った具体施策の 企画立案~コミュニケーションコンセプト設計~コンテンツ制作までの一連の流れを すべてリードしながらご自身で推進していただきます。 ブランディングの対象も、楽天という企業から、楽天のサービス、楽天会員 楽天ポイントなどのアセットまで幅広いため、戦略にあわせて優先順位をつけて進めていただきます。 コミュニケーションチャネルは、企画に応じてTVCMなどのマス広告 ソーシャルメディアなど外部メディアを活用することもあれば 膨大な数の訪問者を誇る楽天内の各タッチポイントを活用することもあります。 ≪近年の具体企画例≫ 公式キャラクター「お買いものパンダ」の開発、楽天ポイントの ブランディングCM企画・推進やブランディングコンテンツ制作 友だち数5,600万人以上のLINE公式アカウント運営 各種プログラム・プロダクトのコミュニケーション設計など 日本最大規模の会員数を誇る楽天だからこそ、あなたの戦略企画によって 人々の毎日の生活にあたえる影響は計り知れません。 そのダイナミズムを体感しながら、人々の生活をより楽しく、豊かで幸せなものにしてみませんか。 一緒に働くメンバーは多様性に富み、マーケターからビジネスストラテジスト UXスペシャリストやデザイナーまでさまざま。 異なる強みをもつメンバーが学びあいながら団結してチームを組み、施策を進めていくのが この部署の特徴です。 あなたのクリエイティビティを存分に発揮しながら、ご自身の成長と 社会への貢献の両面を叶えていってください。 【働く環境】 想定配属先 プラットフォーム戦略統括部 顧客戦略部  マーケティング課 配属先部署の情報 プラットフォーム戦略統括部には約70名のメンバーが所属しており 男女比は大体同じくらいで、平均年齢はおおよそ30代前半です。 中途入社者が半数以上のため、中途入社の方を受け入れる体制や環境が整っており 活躍できるフィールドが多々あります。 中途入社者の前職は、戦略コンサル、IT業界、プラットフォーム事業会社 ベンチャー、通信会社、コンテンツ運営会社などさまざまです。 配属想定の課の情報 マーケティング課は8名ほどのメンバーが在籍しており、男女比は少し女性の方が多い課です。 平均年齢も部署と同じくおおよそ30代前半です。 中途入社者の前職は、インターネットサービスを提供している会社や ベンチャー、ゲーム企業などです。 部内ではデータ分析チームや戦略チーム、クリエイティブチームなどと関わることが 多く、また社内の他サービスを運営している部署や、社外の方々との コミュニケーションも発生するので、多くの刺激を受けられる環境にあります。

求める能力・経験

  • マネジメント
  • プロジェクトマネジメント
  • マーケティング

【必須要件】 ・顧客、消費者の心理や感情を掴み、潜在的なニーズからビジネスを創造できる方 ・成果にコミットし、アクショナブルでインパクトの大きな企画を実現できる方 ・社会、企業、組織の将来を思い描き、進化させる意欲、リーダーシップのある方 ・事業会社でのブランドマーケティング、または広告代理店でのマーケティング業務経験 ・対マネジメントコミュニケーションスキル(グループ内外の部長以上) ・インサイト開発能力(マクロ/ミクロ、定量/定性の情報から) 【歓迎要件】 ・Webマーケティング業界経験 ・プラットフォーム事業者での業務経験 ・問題解決能力 ・プロジェクトマネジメントスキル ・組織マネジメント経験

語学

英語で簡単な会話が可能、英語で日常会話が可能、英語でネイティブレベルで会話可能、英語でビジネス会話が可能

勤務条件

雇用形態

正社員

契約期間

試用期間

有 試用期間月数: 3ヶ月

給与

1,000万円〜1,300万円

通勤手当

全額支給

勤務時間

07時間30分 休憩60分

09:00〜17:30

フレックスタイム制

有 コアタイム (11:00〜15:00)

残業

有 平均残業時間: 20時間

残業手当

休日・休暇

123日 内訳:完全週休2日制

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

勤務地

配属先

転勤

東京都世田谷区

住所

東京都世田谷区

喫煙環境

敷地内全面禁煙

制度・福利厚生

制度

在宅勤務 リモートワーク可 時短制度 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 U・Iターン支援 ストックオプション 社員食堂・食事補助

その他

退職金

制度備考

最終更新日: