【甲賀市/溶接工】年間休日121日/マイカー通勤可・駐車場あり
310~500万
シンテック株式会社
滋賀県 甲賀市
310~500万
シンテック株式会社
滋賀県 甲賀市
機械製造オペレーター/ラインマネージャー
工場内の溶接作業をお任せします。当社は、大型施設向けに防錆パイプや配管ユニットの製造・販売を行っており、今般は滋賀工場で金属(鉄、ステンレス)パイプの溶接をお任せする方を探しています。 溶接の実務経験がある方を探しており、ご経験に応じて優遇します。 【業務詳細】滋賀工場内でのパイプ溶接や配管ユニットの作製業務となります。Tig溶接をメインに行っておりますので、Tig溶接の経験者/有資格者を探しています。工事現場へ出向いての作業はありません。 変更範囲:変更なし
【必須】■金属溶接の実務経験 ■溶接技能者の資格 ■アーク溶結作業者 必須
第一種運転免許普通自動車 必須
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:無
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
310万円~500万円 月給制 月給 202,000円~302,000円 月給¥202,000~¥302,000 基本給¥200,000~¥300,000 諸手当¥2,000~¥2,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 昨年度実績3.8カ月分
会社規定に基づき支給 上限月額15万円
07時間45分 休憩75分
08:00~17:00 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間40時間
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:25時間
有 残業時間に応じて別途支給
年間121日 内訳:日曜 祝日
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
その他(年5日程度の土曜出勤日があります。)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
当面無
滋賀県甲賀市甲南町柑子1062
JR草津線寺庄駅
屋内全面禁煙
(変更の範囲)本人の意向があれば、当社全事業所 ※寺庄駅から車10分
無
有
休暇:GW(カレンダー通り) 夏季休暇 年末年始休暇 会社カレンダーによる 社員持株会 新NISA ■ 資格手当 ・2級管工事施工管理技士:1,000円 ・1級管工事施工管理技士:3,000円 ・消防設備士(甲・乙種 1類、2類):1,000円 ・危険物取扱者(甲種・乙4):1,000円 ※ 資格を複数保有している場合は、いずれか1つを支給します。 ■ 家族手当:配偶者(扶養の場合)10,000円、子1人につき5,000円(原則18歳まで、最長22歳まで) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可 ■退職金(勤続3年以上)
1名
1~2回
筆記試験:無
■創業50年以上。錆・腐食に強い鋼管を大型施設に提供。六本木ヒルズ、東京ビックサイト、羽田空港など納入実績多数! ■週休二日制 11月~2月の間、月1回~2回の土曜出勤日があります。
《当社について》 ■1967年の設立以来、プラスチック事業に始まり健康器具事業、主力事業となっている防食鋼管の製造販売、次代の主力とすべくプラズ マ溶射による表面改質事業と、これまで時代に流されず、かつ環境変化に対応してきました。フランジ型硬質塩化ビニールライニング鋼 管や継手などの防食加工管の製造・販売、表面改質加工をおこなっている企業として、社会活動をおこなうえで必要な設備をより快適に 使いやすく、皆様に喜ばれる商品づくりに邁進して参りました。結果として、幅広い施設や企業で利用されています。 ■高い技術の製品を大規模施設で使用される面白みとやり甲斐があります。 《製品について》 ■防食鋼管とは:鋼管の内部を硬質塩化ビニール管や鋼製フランジ、ポリエチレン粉体をライジングしたものです。
〒112-0002 東京都文京区小石川1-28-1小石川桜ビル8階
■名古屋営業所■仙台営業所■大阪営業所■福岡営業所■千葉工場■千葉第二工場■長柄工場■長柄第二工場■滋賀工場
防食加工管の製造・販売(ステンレス鋼加工管及び継手の製造・販売等) ユニットの製造・販売(ポンプユニットの製造・販売等) 表面改質加工(プラズマ溶射によるセラミックまたは金属皮膜形成表面改質加工等)
非公開
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
※単体決算
0.0%
最終更新日: