【三田/学童保育職員】エディックきっず/学研グループ/残業10H以下で働き方◎
308~360万
株式会社創造学園
兵庫県 三田市
308~360万
株式会社創造学園
兵庫県 三田市
その他保育
学童保育施設『エディックきっず』三田校にて、職員の一員として、小学校の放課後や夏休み・冬休みなどの長期休暇中の子どもたちの受け入れをサポートいただきます。 宿題のサポートや、時には一緒に遊んだり、生活と遊びの支援をお任せいたします。放課後の子どもたちの安全を確保するとともに、保護者が安心して仕事を続けられる環境を提供する役割を担う大切な仕事です。 【具体的には】 ■学校の宿題等の勉強のサポート ■イベント企画・運営・おやつの準備 ■その他事務業務
【必須】「放課後児童支援員認定資格」の研修受講資格をお持ちの方 ※例:保育士・社会福祉士・教員免許の資格をお持ちの方、社会福祉系/心理学系/教育学系/社会学系/芸術系/体育系の学部卒業の方 など 【歓迎】学童保育系での勤務経験をお持ちの方 ◆1日のスケジュール◆ 11:30~12:30 事務作業 12:30~13:30 昼食休憩 13:30~14:00 おやつの準備等 14:00~19:30 学童保育対応 19:30~20:00 清掃、翌日の準備等 基本的に残業月10H未満ですので、仕事とプライベートを充実いただくことが可能です。
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
正社員(期間の定め: 無)
更新:有
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
308万円~360万円 月給制 月給 220,000円~280,000円 月給¥220,000~¥280,000 基本給¥220,000~¥280,000を含む/月 ■賞与実績:年2回支給有
会社規定に基づき支給 1ヶ月上限3万円
07時間30分 休憩60分
11:30~20:00 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間40時間
無 コアタイム 無
有 平均残業時間:10時間
有 残業時間に応じて別途支給 月平均10時間未満 ほぼ残業なく帰宅しております。
年間120日 内訳:土曜 日曜
入社半年経過時点10日
その他(週休二日制(土・日)、夏期/冬季休暇/GW)
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
【勤務シフト】※GWなどの長期休暇がある月は土曜出勤が発生する場合もございます ※長期休暇中は、早番(7:15~15:45)、遅番(11:30~20:00)のシフト勤務 【休暇・休日】週休二日制(土・日)、年間休日115日+計画的有給取得5日(合計120日) GW、夏期休暇、冬期休暇、有給休暇など 【業務内容の変更の範囲】 当社の定める業務 【就業場所の変更の範囲】 当社の定める範囲
エディックきっず三田校
無
兵庫県三田市
神戸電鉄三田線三田駅
敷地内全面禁煙
開校予定
無
有
ベネフィット・ワン、産休・育休、住宅手当(世帯主):3万/月、家族手当
【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7、12月) 【退職金】有:入社3年目から積立て 【その他】業務について:学校が休みの時に1時間程度のイベントを実施。 そのイベント内容(クラフトやレクリエーション等)を企画・準備・運営します
1名
2回
筆記試験:有(一般常識) 適性検査
■2009年に学研ホールディングスと業務・資本提携した学習塾「エディック」の学童保育施設「エディックきっず」の募集 ■「第二のわが家」のような居場所を提供し、子供が安心して過ごせる環境づくりをベースにした新しい学童保育です。
【当社について】 ■民間教育だからこそ、限界に挑み、超えていくことで教育の新しい時代が築けると創造学園は考えます。 「教育者自身が夢をもつ使命」「目標達成のために自己研鑽する使命」「広大なフィールドを活かしきる使命」 「常に先駆者として結果を出す使命」「子どもたちに元気と勇気を与える使命」の、5つの使命を果たすため、日々職員一同教育に熱心に取り組んでいます。 【選考の流れ】 ・書類選考→一次選考:面接 + 筆記試験(一般常識)→ 二次選考:面接 + 適性テスト
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4-2-7
■兵庫県南部(神戸市から姫路市までの58ヶ所)
■中学受験指導 ■高校受験指導 ■大学受験指導 ■中高大受験個別指導
■学研グループ ■創志学園グループ
非公開
学研塾ホールディングス
決算期 | 売上高 | 経常利益 | |
---|---|---|---|
前々期 | - | - | - |
前期 | - | - | - |
今期予測 | - | - | - |
将来予測 | - | - | - |
営業実績非公開
最終更新日: