中外製薬 アソシエイトアーキテクト(プロダクトマネジャー (人事領域))DXユニット
600~1400万
中外製薬株式会社
東京都中央区
600~1400万
中外製薬株式会社
東京都中央区
アーキテクト
業務内容: デジタルソリューション部に所属し、人事領域をはじめとするコーポレートのDXに貢献いただきます。 ユーザー部門とのディスカッションを通して、業務改善やシステム改修の企画立案・要件定義・実装・リリース後の継続的改善まで一連の活動をリードいただきます。システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。人事領域に関しては、SaaS、パッケージシステム、ワークフロー開発基盤を用いています。 また、人事部門と協働し、人事データおよび関連データを活用するためのデータ基盤も提供していきます。 募集背景: 新たな人事制度の策定・実行に伴って、中外製薬グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しており、体制強化のためにプロダクトマネジャーを担うメンバーを募集します。 過去5年以上にわたる中外製薬のデジタルトランスフォーメーションを進める中で、人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行していきます。業務とアプリケーションシステムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。
求める経験: <必須要件> ・人事管理、勤怠管理、給与計算など、いずれかの人事システムを開発・保守した経験 ・人事システムと他システム間のインターフェースを開発・保守した経験 ・企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かして作成・ドラフトした経験 ・確立した開発・保守管理の方法論を使いながらシステムを開発・保守した経験 <歓迎要件> ・従業員データの統合管理を伴う採用・育成・評価・プロファイル管理といった従業員をサポートする人事システムの開発・保守経験 ・Workdayの導入・保守経験 ・従業員ID管理システムを開発・保守した経験 ・SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験 ・AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験 求めるスキル・知識・能力: ・人事業務の知識 ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識 ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力 求める行動特性: ・当事者意識を持って、業務遂行する ・ユーザーと会話し、目的を見据えた本質的なビジネスニーズを引き出す ・俯瞰的な視野を持ち、全体最適に向けた提案を志向する 必須資格(TOEIC含): ・四年制大学卒以上 ・TOEIC750点以上
英語でビジネス会話が可能
大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(MBA/MOT)、4年制大学、6年制大学
正社員
有 試用期間月数: 3ヶ月
600万円〜1,400万円
全額支給
07時間45分 休憩60分
08:45〜17:30 完全フレックス制度
有
有 平均残業時間: 10時間
有
125日 内訳:完全週休2日制、年末年始6日
最高: 23日
フレックス休日4日間他
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
東京都中央区
屋内全面禁煙
在宅勤務 リモートワーク可 副業OK 時短制度 服装自由 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 社員食堂・食事補助
有
2回〜3回
東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー
医療用医薬品の研究開発、製造販売および輸出入
プライム市場
最終更新日: