エージェント求人New

パナソニックITS株式会社【横浜】人事(給与計算)◆年休132日/在宅勤務可/フレックス制度

480~620

パナソニックITS株式会社

神奈川県横浜市

職務内容

職種

  • 福利厚生/労務/給与管理人事

仕事内容

  • 開発
  • リーダー
  • 人事
  • 製品
  • 給与計算

~産休・育休後の復帰率100%/ワークライフバランス充実/先進のオフィス環境/カーマルチメディア製品で「世界NO.1シェア」~ ■業務内容 給与業務における給与計算管理、システム・給与制度検討を行っていただきます。 ■配属部署について ・配属部署には20~30代中心に7名のメンバーが在籍しております。 ■業務の魅力 1.パナソニックITSならではの魅力 ・パナソニックオートモーティブグループを牽引する開発主幹会社として従業員1000人(2024年4月時点627人)を目指し 先進的な取り組みを 推進しており、スピーディーかつ社員の意見を受け入れる柔軟性があります。自らの発信が会社全体の経営に活かされる機会も多くあります。 ・社員の平均年齢が「37歳」と比較的若いことに加え、キャリア入社者も3割以上を占める等、ご入社後も馴染みやすい環境です。 2.パナソニックオートモーティブグループの魅力 ・2022年4月に誕生したパナソニックオートモーティブシステムズグループは1939年のカーラジオ開発からの長い歴史を持ちながらも、モビリ ティの大変革に挑むべく数多くの変革を推進しています。私たちパナソニックITSは、その開発を支える基幹会社として変革を推進しており、人事領 域においてもゼロから制度・仕組み検討に挑戦する多くの機会があります。 ・国内外のパナソニックオートモーティブグループ人事との連携を図る機会が多く、人事社員として会社の枠を超えた経験を積むことができます。 ・世界各国に拠点を展開するグローバル企業グループであるからこその充実した福祉・休暇制度を備えています。 3.キャリアステップ ・まずは給与/労政の中でも応募者の方の見識が深い領域の業務からご活躍の幅を広げて頂き、ゆくゆくは海外人事・人事企画等様々な人事業 務に携わることで、人事組織のリーダーを目指せるポジションになります。

求める能力・経験

■必須条件  ・人事業務のご経験(給与計算等)

学歴

大学院(博士)、大学院(法科)、6年制大学

勤務条件

雇用形態

正社員

給与

480万円〜620万円

勤務時間

07時間45分 休憩45分

09:00〜17:30 時間外労働:有

残業

休日・休暇

132日 内訳:土曜 日曜 祝日

有給休暇

入社直後: 22日 年間有給休暇:22日~25日(下限日数は、入社直後の日数となります)

その他

育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

備考

想定年収:480万円~620万円 月給:250,000円~320,000円 月額(基本給):250,000円~320,000円 ※能力に応じて年収額は決定します ※残業代は別途支給します

勤務地

配属先

転勤

住所

神奈川県横浜市

制度・福利厚生

制度

出産・育児支援制度

その他

その他制度

通勤手当:有 会社規定に基づき支給 住宅手当:有 対象35歳まで年齢制限あり ■パナソニック健康保険組合 退職金制度:無 退職金前払い制度を導入※福利厚生その他欄参照 教育制度/資格補助:■資格取得合格祝金(情報処理等)、社員資格手当 ■社員等級に応じたビジネス研修、職種毎の技術研修 等

制度備考

最終更新日: