東証プライム上場・建設業界売上トップクラス/法務
700~1100万
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市
700~1100万
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市
法務
①法改正・新法に応じた体制整備業務 ②新規事業参入時のリーガルリサーチ、法的助言、契約書作成・レビュー業務 ③建設業許可・宅建業免許等のライセンス管理業務 ④法務教育・研修の企画・運営業務 ⑤当社グループのリスクマネジメント、コンプライアンスの推進に関する業務
【経験・スキル】いずれか必須 ・企業や行政機関の法務部門経験(2年以上) ・法律事務所での業務経験(2年以上) ・弁護士、司法書士等の有資格者で資格を用いた実務経験 ※建設・不動産業界の経験は問いません。 【資格】 ☆歓迎 ・弁護士
正社員
無
有 試用期間月数: 6ヶ月
700万円〜1,100万円
09:00〜18:00 フレックスタイム制度有・コアタイム無
有
有
123日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■月給:350,000円~486,000円 ※能力・経験や選考時の評価に基づき、最終面接合格後に書面にて提示します
大阪府大阪市
有
【社会保険】 ■各種社会保険完備 【その他福利厚生】 ■企業年金基金、退職金制度、確定拠出年金制度(DC)、グループ保険(生命、医療)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、持家割引制度、従業員持株会、従業員持投資口会、社宅・寮(地域限定社員は対象外)、住宅手当、次世代育成一時金制度、育児支援制度、親孝行支援制度(地域限定社員は対象外)、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、社内融資制度、積立貯蓄制度、職場積立NISA 等 【当社独自の諸制度】 ・働き方改革実践中(フレックスタイム、時間単位有給休暇制度、出産・育児短時間勤務制度 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職定年の廃止 ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)、一部技術系職種の年齢上限撤廃 ・次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給) ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ・単身赴任一時帰省旅費(単身赴任者の一時帰省にかかる旅費支援)、親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度) ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度) ・ホームホリデー制度(年次有給休暇を計画的に取得)、Re休暇(定休日を含め連続5日以上の休暇を推奨) ・従業員持株会(月例奨励金は10%、長期保有奨励金は最大10%を会社が上乗せ)、従業員持投資口会(月例拠出金の10%を会社が上乗せ)
最終更新日: