【AGC】ガラス世界シェア首位/生産設備技術者インハウス採用/福利厚生充実/横浜勤務/~1300万円
900~1300万
AGC株式会社
神奈川県横浜市
900~1300万
AGC株式会社
神奈川県横浜市
機械生産技術
【ポジション】 生産設備の設備技術者(機械エンジニア) 【業務内容】 (1)自社製ガラスの熔解設備、加工設備をはじめ、電子部材、バイオ、新材料など、あらゆる分野の生産設備の技術エンジニアとして、量産技術・設備開発、設備投資案件執行、設備改善・保全等の生産支援 (2)インハウスのエンジニアリング組織のため、投資計画段階から設計・調達・据付工事・設備立上・保全などの各種プロジェクトリード (3)横浜テクニカルセンターを主力拠点とし、グローバル全体の技術開発、投資執行計画立案、各地生産拠点でのプロジェクト実行、生産支援
【必須】 (1)大学・高専卒以上で機械系を専攻した者 (2)生産工程の設備設計又は開発経験者 上記(1)(2)の専門知識を用いて,下記いずれかの経験を有すること。 (ⅰ)設備/システム設計経験(設計計算&製図&製作管理&改造) (ⅱ)設備導入プロジェクトマネジメント(複数人の部下と共に) (3)海外とのメール、マニュアルなどで英語を使用 【尚可】 (1)新規製造ライン設計・立上げ経験者 (プラントメーカへの要求仕様作成) (2)設備開発・生産性向上経験者 (3)メカトロニクス技術者、プラント技術者 (4)AutoCAD、SolidworksなどのCADツールが使える (5)物理、または光学の知識、データ処理・情報解析技術、画像処理技術、数理統計技術 等での実務経験者 (6)電気主任技術者2種、3種 (7)基本情報処理技術者(32歳以下のEコースグレードの場合) (8)応用情報処理技術者、情報セキュリティマネジメント、各種ベンダー資格のいずれかの資格を有すること(役職者グレードの場合)
英語でビジネス会話が可能
大学院(博士)、大学院(修士)、大学院(MBA/MOT)、大学院(法科)、大学院(その他専門職)、4年制大学、6年制大学、専門職大学
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
900万円〜1,300万円
全額支給
07時間45分 休憩60分
08:30〜17:15 08:30~17:15(基準労働時間7時間45分) フレックスタイム制(コアタイムなし) 休憩1時間 時間外労働有
有
有
125日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日
有給休暇 忌引き休暇 ※年末年始は7連休、GWは10連休、夏は連続休暇を推奨
年間休日125日 完全週休2日制(土日祝休み)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
900万円~1300万円(ご経験及び現年収に応じて優遇いたします)
神奈川県横浜市
横浜テクニカルセンター(横浜市鶴見) 国内外へ出張、転勤、駐在の可能性あり
有
【福利厚生】 財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、教育ローン、持株制度、企業年金基金、団体保険割引、団体長期障害所得補償保険、カフェテリアプラン(通常ポイント分 年間最大12万円+学びポイント分 年間最大12万円 独身寮、社宅、既婚の希望は外部借上社宅制度(家賃補助有) 会員制福利厚生サービスより宿泊施設・リゾート施設・スポーツ施設などの利用可能 【保険】 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
世界首位のガラスメーカーですが、2000年にはバイオ医薬品のCDMO事業へ参入、遺伝子組み換え技術を活用したバイオ医薬品の生産を実現しています。 日本、米国、欧州の3地域にわたる10拠点で、厳格な医薬品適正製造基準(cGMP)に準拠した統合的な体制を構築しています。地域を問わず一貫した高品質の開発・製造サービスを提供でき、グローバル市場での競争力を発揮しています。
プライム市場
最終更新日: