半導体分野における新規事業開発(メカ・制御・プロセス設計領域)
770~1010万
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市
770~1010万
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市
機構設計
機械研究開発
電気/電子研究開発
【業務内容】 メカ設計、制御設計、プロセス設計を統合し、新しい装置、サービスの開発のリーダー又はプロジェクトマネージャーとして取り組んでいただきます。 ・開発テーマ全体を見渡す中心的な役割 ・これまでの荏原にない、新しい技術、価値、競争力を備えた装置、サービスの開発 ・既存製品や開発中の技術や装置の競争力を上げための開発 ・社内他部門、社外、大学などとの協業による開発も経験 ・事業化、製品化に向けた実験、評価、市場検討、改良 【募集部門】 精密・電子カンパニー 技術統括部/開発部/開発課 【募集背景】 技術統括部 開発部のミッションは、旧来の精密・電子カンパニーにない新しい事業、製品を創出、開発することです。製品、特に半導体製造装置の開発には、目的とする性能、仕様を決定するプロセス設計、それを実現するための機構を考えるメカ設計、装置を動作、コントロールする制御設計の三者の連携・協力が必要です。本募集はこれらの三者をリードして、技術開発と装置開発を進めていく開発エンジニアに関するものになります。 半導体製造装置は構成要素が多く、クリアすべき要件、仕様も高度かつ複雑で、扱う技術も多岐にわたるため、チームでの開発が必須になります。自身のアイディアで新しい技術に挑戦し、開発の中心的役割を果たしていただける方を募集します。 【キャリアステップイメージ】 事業化を目指し、装置開発と製品化でのリーダー又はプロジェクトマネージャーとして活躍を期待しています。将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■役割 精密・電子カンパニーにおいて、CMP装置、ドライ真空ポンプに続く第三の柱となる新事業を創出するための技術、製品開発。事業化に向け競争力の源泉となる技術を獲得。 ■業務概要 ・事業化、製品化に向けた技術検討:社内のみならず、必要に応じて大学や他社とも協業し、事業化に向けた技術的課題を解決、既にに獲得しているコア技術を活かす他に、これまで社内になかった技術にも挑戦し獲得 ・市場調査、技術調査:他部署(マーケティング部門、知財部門など)とも連携し、事業の実現性を高める ■魅力 ・未経験な分野にも挑戦できる環境 ・仮に失敗しても、それを糧に次の挑戦に繋げられる風土 ・自身が提案したアイディアが採用、実現されやすい組織 ・製品化、事業化に向けた活動を通して、個人の技術力、スキルレベルを向上 ・将来的には新事業の中心的役割として活躍することも可能 ・荏原で取り組んでいない技術に挑戦し、社内の第一人者になれる
▼必須要件 半導体製造装置開発でリーダー又はプロジェクトマネージャーとしてのご経験 メカ設計、制御設計、プロセス設計のいずれかの専門知識とご経験 ▼歓迎要件 開発初期段階から携わったご経験 ▼求める人物像 新しい事への挑戦を物怖じせず、楽しんで取り組める方。 幅広い視野を持って、計画的に業務を遂行できる方。 担当している開発案件に対して常に課題を意識し、目標を立てて解決していける方。 自らの知識や業務の領域を積極的に広げるマインドをお持ちの方。 チームメンバーを巻き込み、一丸となって目標達成へ向けて、チームをリードできる方 ▼使用アプリケーション・資格 3D-CAD(iCAD)、解析ツール(ANSYS) Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)、メール、オンライン会議ツール Pythonなどのプログラミング言語(必須ではない) ※使用経験は必須ではありません
大学院(博士)、6年制大学、高等専門学校、大学院(修士)、大学院(その他専門職)、4年制大学、専門職大学
正社員
有 試用期間月数: 3ヶ月
770万円〜1,010万円
全額支給
休憩45分
08:45〜17:15
有 平均残業時間: 20時間
有
125日 内訳:完全週休2日制、祝日 日曜 土曜
入社半年経過: 10日 最高: 20日
夏季休暇、お盆休み、秋休み、ゴールデンウィーク、年末年始休暇
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
■月給:34.9~46.9万円 ■諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅 住居手当補足:家賃補助制度(家族あり1万6千5百円、なし1万1千5百円) 家族手当補足:扶養家族1人目…月1万8千円、2人目以降…4千円/人 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回
当面無
神奈川県藤沢市
屋内全面禁煙
出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 ストックオプション
有 独身寮(満32歳迄)約25000円(食費・水・光熱費・NHK受信料込み)、社宅(既婚者のみ・入居後通算10年経過又は満45歳迄)家賃:会社が約8割負担
有
<教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育、資格取得支援制度 等 <その他補足> ■永年勤続褒章、保養所、社員食堂 ■社員持ち株制度、財形貯蓄、単身赴任手当 ■育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度あり
東京都大田区羽田旭町11-1
藤沢事業所 (藤沢工場) 富津事業所 (富津工場) 袖ヶ浦事業所 (袖ヶ浦工場) 熊本事業所 (熊本工場) 鈴鹿事業所 (鈴鹿工場)
同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。 (1)建築・産業カンパニー (2)エネルギーカンパニー (3)インフラカンパニー (4)精密・電子カンパニー (5)環境カンパニー
株式会社荏原電産 株式会社荏原風力機械 荏原冷熱システム株式会社など
プライム市場
最終更新日: