求人情報詳細
仕事内容
※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●仕事内容 [1] 【概要】 部門責任者直下で営業予算の達成を最重要ミッションとして担って頂きます。同社が開発した新素材を樹脂商社やメーカー(真空・射出・インフレーション・ブロー成形加工等)に対し、拡販をお任せします。提案先は国内に留まりません。グローバルにご活躍頂く機会がございます。 ・顧客とのコミュニケーションを通じた新用途の引き出し、検討 ・開発本部と連携して新用途の開発から販売まで主導 ・樹脂商社、メーカー(成形加工会社)等への新規開拓営業 [2] 【概要】 部門責任者直下で営業予算の達成を最重要ミッションとして担って頂きます。同社が開発した新素材のフィルム代替製品やラベル代替製品等の化成品の営業及び新規用途の開発、印刷会社や紙商社に対する各用途に合わせた拡販をお任せします。提案先は国内に留まりません。グローバルにご活躍頂く機会がございます。 ・顧客とのコミュニケーションを通じた新用途の引き出し、検討 ・開発本部と連携して新用途を開発から販売まで主導 ・外部連携パートナー(印刷会社、有力商社、加工会社など)の新規開拓 [3] 【概要】 部門責任者直下で営業予算の達成を最重要ミッションとして担って頂きます。同社が開発した新素材の紙代替製品(名刺、クリアファイル、マスクケース、電飾フィルム、服飾タグetc…)、プラスチック代替製品(食品容器、レジ袋、ショッパー、ボールペン、日用品etc...)といった上市済みの完成品を同社のパートナー(代理店)と協力し商流を構築し、自社製品を国内全土に拡販させる事をお任せします。 ・パートナー(代理店)とのコミュニケーションを通じた製品販売 ・パートナー(代理店)の新規開拓 ・代理店制度設計等による売れる仕組み作り 【当ポジションのやりがい】 以下のような成長フェーズのものづくりベンチャーならではの成長機会が多くあります。 ●環境問題や資源枯渇問題解決の糸口として世界中から注目を頂いてる日本発の新素材を世の中で当たり前に使われる素材に成長させる、その最前線でご活躍が可能。 ●環境配慮型経営が叫ばれる中、これまでの経験を活かし、事業を通じて社会貢献が可能。 ●社長や役員直轄の為、裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定が可能。
事業内容
環境配慮型の素材および製品の開発・製造・販売 【ひとことコメント】 紙・プラスチックの代替となる新素材を開発、製造、販売する企業。生産にあたって木や水、石油ではなく、埋蔵量が豊富かつ高効率でリサイクル可能な資源である石灰石を用いる同素材は、環境負荷軽減や社会の持続的な発展に貢献するとして注目を受け、国内外で数々の受賞実績を持つ。 現在は主に名刺や飲食店のメニュー、ディスプレイ用フィルム等で使用されているが、サステナビリティへの関心の高まりに伴い用途は幅を広げ、着実に導入企業を増やしている。同社としてもサーキュラーエコノミー(循環型社会)の実現に向け、プラスチック製品回収を促進するポイントプログラムを開始する等、事業は拡大中。数年以内のIPOを目指して成長を続けている。 2021年7月、日本経済団体連合会(経団連)に入会。 【資本金】 135億2,993万円(資本準備金含む)
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】 [1] ・樹脂メーカー、樹脂商社、樹脂コンパウンドメーカーでの法人営業経験 ・ビジネスで活用可能な英語力 ※海外営業希望者 [2] ・化成品の法人営業経験 [3] ・代理店営業の経験 ・新規代理店開拓の経験 ・化成品の法人営業経験 【歓迎スキル・経験】 ・新商品開発経験[1] ・新規用途開発経験[2] ・新規ビジネス推進、新規事業立ち上げの経験[1][2] ・基礎的なマーケティング知識(3C、SWOT等)[1][2] ・5~10名程度のピープルマネジメントの経験[1][2] ・代理店制度設計の経験[3] ・メーカーでの代理店営業の経験[3] 【求める人物像】 ・何百年も続くような事業/会社創りに挑戦したい方 ・日本発の技術/仕組み/価値観をもって地球規模に挑戦し、一緒に大きな感動を得たい方
この求人情報の担当ヘッドハンター
