求人情報詳細
機械エンジニア/各製造拠点で使用する製造設備(装置)の設計・製作/静岡県富士市・宮崎県延岡市・神奈川県川崎市
気になる掲載日:2022/05/10
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 1,300万円
勤務地 | 神奈川 / 静岡 / 宮崎 |
---|---|
業種 |
メーカー > 化学・素材・バイオ・石油
建設 > プラント・エンジニアリング |
職種 |
機械 > 機械設計
機械 > 生産技術・製造技術・生産準備 化学 > 生産技術・製造技術・プロセス設計 |
仕事内容
生産設備(機械装置)の設計、および、製作管理業務 ■業務 同社グループの各製造拠点に導入される生産設備(機械装置)の設計・製作を行う業務です。 <具体的には> 1)製造現場の困りごと・課題・相談を受け、現場のニーズをヒアリングする 2)その課題を解決することができる機械設備(生産設備)を企画・構想・設計する 3)協力企業にて製作を行い、その製作管理・工程管理を担う 4)完成した機械設備をプラント・工場に入れ立ち上げる(『調整や試運転』を担当) <担当する生産設備の例> ・リチウムイオン電池セパレータ生産ラインにおける生産設備 ・不織布の生産ラインにおける生産設備 ・サランラップ生産ラインで使う生産設備 ※精密機器・フィルム搬送、組立装置など、広範囲にわたり様々な機械装置を扱います。 ■ポイント ・同社グループ内のプロジェクトが、業務全体の80%を占めます。残り20%は同社グループ外の顧客のプロジェクトとなります。「新しい事業」や「新製品」の企画・開発にも携わることができます。 ・プロジェクトのエンジニアリング(立ち上げから試運転まで)は1人、または2~3人チームで上流から下流まで全て担当します。分業ではなく「企画構想~プレゼン~見積~設計~製作管理~試運転調整」と一気通貫で業務を担当することができます。 ・プロジェクトは、1つの案件が1年(半年~2年)くらいのイメージです。 ・今後もDX活用などを積極的に推進していきます。 ・同じチームに複数名のキャリア入社者(ここ数年で入社)がおり、皆活躍しています。入社後のサポートもしっかりしていきますので安心してください。 <仕事の魅力・やりがい> 自らのアイデアや構想をもとに実際の製造設備を製作。その設備が自社製造現場でモノづくりに大きく貢献している姿を目の当たりでき、グループ全体の生産技術高度化に繋がっていくため、大きなやりがいを感じて頂けると思います。また、新たな技術開発や知見を身に着けていくことで、機械エンジニアとして大きなキャリアを積んで頂きます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 様々なプロジェクトを経験していただき、機械設計スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ってください。 ▼3~5年後 適性により、現場リーダーとして部下の育成・成長支援やマネジメントも担って頂きます。
事業内容
日本を代表する大手総合化学メーカー。 グローバルGDP成長率を上回る「持続的な利益成長」を継続させ、長期展望としては2030年度近傍に営業利益4,000億円以上を目標としています。 投資計画は、持続的な利益成長のために積極投資のスタンスは継続し、3年間で1兆円を超える長期投資を見込んでいます。
必要な経験・能力
<必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・機械装置の設計(基本設計)に関する業務経験(3年以上) ※装置メーカーなどでの経験はもちろん、メーカー・エンジ会社で機械エンジニア として生産技術業務などを通じた機械設計経験を含みます。 ・CADを使った業務経験(ソフトは不問) <望ましい業務経験/スキル> ・自ら設計した機械装置の調整や立ち上げなどの経験 ・アイデアを出してオリジナルの装置・設備などを製作した経験 <求める人物像> ・最後まで諦めず業務に取り組める方 ・『ものづくり』が好きで、様々な現場で経験を積みたい方 ・自分のアイデアを活かし周囲と連携しながら業務を進めることが出来る方
この求人情報の担当ヘッドハンター

この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
機械 > 機械設計機械 > 生産技術・製造技術・生産準備
化学 > 生産技術・製造技術・プロセス設計
業種から求人を探す
メーカー > 化学・素材・バイオ・石油建設 > プラント・エンジニアリング