求人情報詳細
組織人事コンサルタント【デジタルHR】/HR3-1
気になる掲載日:2022/01/02
上場企業 / 日系グローバル企業 / MBA取得者歓迎 / 管理職・マネージャー / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:800万円 〜 2,500万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
コンサルティング > コンサルティング・シンクタンク
|
職種 |
コンサルタント > 組織・人事コンサルタント
|
仕事内容
デジタル技術を人事領域において駆使し、企業における社員一人ひとりの「個」に最適化されたデータドリブンな戦略的人材マネジメントの実現および組織パフォーマンスの最大化を支援するコンサルティングを行います。 ◇主なクライアント 顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで 顧客業種:すべての業種 ◇具体的には ・デジタルHR戦略・ロードマップの策定 ・デジタルHRのシステム基盤の構築(人事基幹システムやタレントマネジメントシステムの導入・リプレイス、左記に伴う人事業務・プロセス改革、データレイク構想策定および構築) ・デジタルHRを推進する人事機能変革(HRトランスフォーメーション) ・ピープルアナリティクス活用(ハイパフォーマー特性解析、配置マッチング予測、退職・休職リスク予測、人的ネットワーク可視化など) ・ISO30414に基づくKPIレポート・モニタリングプロセスの整備 ・その他、HR Techサービスの企画・開発・導入 【プロジェクト事例】 ・大手情報通信企業 ワークスタイル・ネットワーク解析を活用した法人営業部改革 ・大手情報通信企業 デジタル技術・データを活用した新規人事サービス企画・開発 ・大手金融業 デジタルHRを推進する人事機能定義、および組織開発・採用におけるピープルアナリティクス導入 ・中堅金融業 ハイパフォーマー特性解析を踏まえたタレントマネジメントシステム要件定義・システム選定 ・大手製造業 ハイパフォーマー特性解析を踏まえた新卒採用プロセス改革 ・大手放送業 複数のサーベイデータを活用した部門カルチャーの可視化と課題解決 【募集部室】 コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット HR第3部
事業内容
大手金融グループの総合シンクタンクとして、東京・名古屋・大阪の3大都市を拠点に、コンサルティング、グローバル経営サポート、政策研究・提言、マクロ経済調査、セミナー等を通じた人材育成支援など、国内外にわたる幅広い事業分野において多様なサービスを展開しています。 『先駆的な知的価値の創造を通じてお客さまの繁栄と社会の発展に貢献する』、これが私たちの最大の喜びであります。第4次産業革命を始め、社会・経済を取り巻く環境が、複雑かつダイナミックに変化する中、お客さまが直面される課題に対するベスト・ソリューションを提供するとともに、社会の知的資源の融合を通じ、次世代の新しい社会を拓く提言・提案を行っていくことが、シンクタンクとしての使命であると考えています。 『世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ』を目指すフィナンシャル・グループの一員に相応しい実力を発揮するため、真のプロフェッショナル集団として、未来を先取る価値創造に果敢に挑戦しています。
必要な経験・能力
【必須条件】 ・職務経歴7年以上 ・事業会社もしくはコンサルティングファームにおける以下の経験(複数歓迎) -タレントマネジメントシステムの企画・導入(コンフィギュレーションのみご経験の場合を除く) -ピープルアナリティクスの企画・導入 -人材アセスメントの企画・導入 -エンゲイジメントサーベイの企画・導入 -新規事業企画や業務改革等、ビジネスにおける機械学習や高度な統計解析の活用 ・高度ビジネスレベルのIT知識・PCスキル 【歓迎条件・求める人材像】 ・MBA(経営学修士) ・ビジネスレベルの英語スキル ・営業における高い実績 ・書籍・雑誌記事・小冊子などの執筆経験 ・コンサルタントとして絶えず成長を続けながら、長期的にお客様と向き合える方 ・組織・人事に関する悩みを抱える企業に対し、外部プロフェッショナルという立場から、課題解決に向けて伴走していくキャリアに熱い情熱を持つ方 ・これまでの職務経歴において、自律的に考えて仕事をしてきた方、自分なりの問題意識を持ちながら仕事をしてきた人方 ・コミュニケーション能力が高く、自身の役割を自覚し、チームメンバーと協働しつつ自律的に働ける方
ヘッドハンター注目ポイント
三菱UFJのネットワークと顧客基盤、シンクタンクを強みとする 総合コンサルティングファームです。 本社は東京・虎の門。最適な環境の中でコンサルの仕事が可能です。 積極的にテレワークを推進しており、在宅やその他場所での勤務も可能です (必要に応じて要出社、クライアント訪問のための外出あり)
この求人情報の担当ヘッドハンター
