求人情報詳細
リーダー
気になる掲載日:2022/01/17
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 1,000万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > 通信・キャリア
|
職種 |
専門職 > その他専門職
|
仕事内容
・グループ全体の温室効果ガス排出量の取りまとめと各種第3者評価機関に対しての報告・アンケート回答(CDP、DJSI、東洋経済CSR調査 etc.) ・SBT対応、TCFD対応、ISO14001認証継続に向けた審査対応、サプライチェーン排出量の情報開示にむけた第3者保証取得対応 ・環境に対する新たな経営課題に対しての解決に向けた取組み(水管理、廃棄物管理等) ・当社およびグループ社員向けの環境啓もう活動等 ・環境に対する対外的な情報発信(プレス発表、HP等) <キャリアパス> 初年度は、役職者の配下にて業務に携わって頂き、執務環境に慣れて頂く。 次年度以降は、リーダーとしてチーム(部下2~3名程度)を統括して環境施策を推進。 5年後には環境推進の専門組織の組織長的な立場として、環境施策立案から推進まで実施。 <担当業務の特徴、魅力、市場における強み> 環境推進は当社グループにおいても優先度の高い経営課題となっており、グループ横断での施策推進や、経営者との意見交換等、経営層と関わることも多い。 また高い専門性を生かしつつ、更なるスキルアップを図ることができる。
事業内容
豊富な実績と業務ノウハウ、多彩なソリューション、やサービス領域で国内トップクラスの都市型データセンターなどの豊富なリソースを最大限活用し、あらゆる業界のお客様に最適なソリューションをワンストップで提供する国内有数のITソリューションベンダー。2018年度、女性活躍推進法に基づく認定マーク「えるぼし(それも三ツ星)」を獲得。
必要な経験・能力
<必須スキル> ■業務知識: ・環境問題全般における基礎知識 ・サプライチェーン排出量の基礎知識 ・SBT、TCFDの基礎知識 ・ISO14001の基礎知識 (CDP、DJSIアンケート回答経験があれば尚可) ■IT知識(プロダクト知識): ・Excel/Outlook/Word/Powerpointでの資料作成 (上記を利用した経営会議や取締役会等の資料作成の経験があると尚可) <あれば尚可> ■業種・業界知識(顧客知識): ・IT業界における基礎知識(データセンター事業、システム開発、ITサービス事業等) ■業務知識: ・SCOPE1~3のGHG排出量算定ができる知識力 ・SBTi事務局と英文メールでやり取りできる語学力 ・DJSIアンケートに英文で回答できる語学力 ■語学力(英語):英文メール対応、英文アンケートへの回答対応 ■保有資格:不問 ■最終学歴:四年制大学卒 以上
この求人情報の担当ヘッドハンター
