求人情報詳細
【エンタープライズセールス(新規営業)】住宅建設会社と専門会社を繋ぐプラットフォーム
気になる掲載日:2022/01/28
転勤なし / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 900万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > インターネットサービス
|
職種 |
営業 > 法人営業
|
仕事内容
【組織構成】 現在、社員数15名の少数精鋭の組織です。 ・営業 ・エンジニア ・マーケティング ・事業開発&海外営業 ・PdM ・デザイナー ・コーポレート といった職種の社員が、兼務をしながら業務を遂行しております。 ■営業組織の詳細 これまでは、SMBの営業が数名おり、エンタープライズの営業は代表と社員が兼務で対応しておりました。 しかし、顧客の成功によりコミットしやすい事業運営状態・組織にするため、 ・SMB 新規セールス ・SMB カスタマーサクセス ・エンタープライズ 新規セールス ・エンタープライズ カスタマーサクセス の4つに役割をわけ、それぞれで人員募集をしております。 【業務概要】 エンタープライズ企業向けのセールスでは、プロダクトありきではなく、クライアントのニーズを拾いつつ個別のカスタマイズも含めて柔軟に提案をいただく必要があります。 まだまだこれからの組織であり、再現性のあるセールスパターンも定まっていない状態なので、 そこから一緒に創り上げていっていただける方をお待ちしています! ■具体的な業務内容 ・建築業界における年間売上数百億円~数兆円規模の大手顧客を対象とした同社プロダクトの提案活動 →現状は、ご紹介いただく案件が多いです。今後、人員が増えて業務に余裕が生まれればアウトバウンドの新規開拓も実施していく予定です。 ・顧客開拓戦略策定 ・エンタープライズセールスチームの立ち上げ ・顧客担当者様とのリレーション構築、業務改善提案 等 ※カスタイマイズ性の高いプロダクトの営業をお任せしますが、システム知識が豊富でなくてもご心配ありません。最初はPdMがプリセールスのように伴走しながら、ゆくゆくは自走できるようにキャッチアップ頂ければと思います。 ※立ち上げフェーズですので、IS(インサイドセールス)/FS(フィールドセールス)の役割は細分化されておらず、顧客への新規営業を幅広くご担当いただくイメージです。 【本ポジションの魅力】 ・会社の立ち上げ期で0→1の経験を積むことができる。 ・営業戦略の立案からエンタープライズ向けの導入スキーム構築、契約の締結まで、一気通貫で手がけることができます ・特定のエンタープライズ顧客に対し、カスタマイズ性の高いプロダクトを営業しますので、その顧客の経営や事業の課題に対して、提案・課題解決を主導することができます。出来上がった製品を売るだけではなく、「顧客の経営・事業的観点からの課題を、ITを使って解決する」経験を積むことができます。 ・業界トップクラスのエンジニアと近い立場で、BtoBエンタープライズ製品の開発に関わることが可能です ・組織の状況・変化に応じた対応や制度構築に関わり組織と自身の成長を一緒に感じられます 【募集背景】 同社が提供する建設業界向けのSaaSプロダクトは、競合他社とのコンペで8割以上の勝率を誇る強いプロダクトということもあり、エンタープライズ企業からの引き合いが紹介経由で非常に増えております。 一方で、エンタープライズ企業への営業は代表と兼務の社員で専任がおらず、圧倒的に人手が足りない状況です。 そこで、大手の顧客の業務フロー・ペインを理解して、プロダクトとカスタマイズを提案するエンタープライズ営業を募集します。 【リモート勤務状況について】 現状、月・水・金は出社/火・木はリモートで基本運用をしております。 【就業場所における屋内の受動喫煙対策】 あり(禁煙/別途喫煙スペースあり)
事業内容
■建設業界向けのSaaSプロダクトを開発・提供しております。 日本全国にある住宅建設会社(不動産ディベロッパーなど)と専門会社(大工/クロス屋/電気工事屋/水道工事屋)を繋ぐプラットフォームを提供しています。 一般的に、SaaSプロダクトは「業務効率化」が目的であることが多いですが、同プロダクトは「顧客の売上増加」を目的としているプロダクトです。 売上増加は結果的にユーザーの年収を上げることができ、それはユーザーを幸せにし、そしてユーザーの家族も幸せにすることができると思っています。 ■建設業界は、60兆円以上の巨大市場 ・2020年度の建設投資額は約63兆円で、日本で2番目に大きな巨大産業です。また過去10年で建設投資額は約1.5倍に増えており、日本で数少ない成長市場です。 そして、その建設業に約500万人が従事しており、日本人の10人に1人は建設業で働いていることになります。 ■建設業界における社会課題 国土交通省は、建設業について「地域のインフラの整備・維持の担い手であると同時に、地域社会の安全・安心の確保を担う地域の守り手として、なくてはならない存在」と名言しています。 一方で、以下のような社会課題によってその担い手は減少しています。 1.深刻な人手不足 2.生産性の低さ ■『Unlock Your Value』をミッションに、急成長中!! 建設業界の職人は、非常に高い技術を持っているにも関わらず、事務作業時間や移動時間など非効率な時間が多いが故に、本来持っている高い能力を発揮できていません。 そこで同社は、職人の高い能力が余すことなく発揮されるよう、移動・事務時間を効率化するプラットフォームを提供しています。2019年5月設立というスタートアップでありながら ・サービスリリース9ヶ月で1,000社導入! ・アプリ評価は 4.8 であり、(競合アプリと比較しても)高評価! ・設立わずか2年でシリーズA到達!!そのスピードは他社平均の約 1.5 倍!! と、急成長を遂げています。 ■代表の個人の思想として、自分の幸せは「家族」の幸せに直結すると考えています。家族は、自分が接することが最も多い人間です。幸せな家族が増えれば増えるほど世の中が幸せになると思っています。 つまり「家族」という単位を幸せにすればするほど、笑顔に満ち溢れた世の中になると考えています。 ■海外のM&Aコンサル出身、スペインのトップ大学でのAI講師、月間1,000万人以上利用しているWEBサービスのトップデザイナーなど多様なバックグラウンドのメンバーと共に成長できる環境です。
必要な経験・能力
下記、いずれかに該当する経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームにおいての顧客の課題解決経験 ・新規での大手企業開拓経験 【歓迎】※1つでもあれば尚可ですが、どの経験もない方でも大丈夫です。 ・SIerにおける大手向けのITセールスのご経験 ・大手企業の部長クラス以上との商談経験 ・BtoB SaaSのエンタープライズセールス経験 ・建設業界 / 不動産関連の営業経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・同社のMissionVisionに共感いただいたうえで、将来的にはエンタープライズ⇔SMB/新規セールス⇔カスタマーサクセス等、業務を限定せずに幅広く経験いただく可能性がございます。 会社として、「この事業のここしかできない」という人材ではなく、会社の描く未来の実現に向けて、自身の力を最大限発揮していただける方を求めております。
ヘッドハンター注目ポイント
建設業界の投資額は60兆円と、日本のGDPの10%以上を占める巨大マーケットを占めているSaaSプロダクトを提供しています。 SaaSはアカウント数(利用者数)で課金することが多いですが、パートナーが多く存在する市場のため、月間の新規案件数で料金を定めていることも特徴的です。国内外の大手のディベロッパーも利用する、今後急伸するプロダクトと考えております。
この求人情報の担当ヘッドハンター
